中公新書<br> 入門!論理学

個数:
電子版価格
¥814
  • 電書あり

中公新書
入門!論理学

  • ウェブストアに7冊在庫がございます。(2024年04月26日 12時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 250p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784121018625
  • NDC分類 116
  • Cコード C1210

出版社内容情報

論理の本質に迫る、論理学という大河の最初の一滴を探る冒険の旅! あくまでも日常の言葉を素材にして、ユーモアあふれる軽快な文章で解き明かされていく。楽しみ、笑いながらも、著者とともに考えていく知的興奮。やがて、「考え、話し、書く」という実際の生活に生きている論理の仕組みが見えてくる。論理学ってなんだかむずかしそう、と思っているあなたにこそ読んでほしい「目からのウロコ」の入門書。

内容説明

論理の本質に迫る、論理学という大河の最初の一滴を探る冒険の旅!あくまでも日常のことばを素材にして、ユーモアあふれる軽快な文章で説き明かされていく。楽しみ、笑いながらも、著者とともに考えていく知的興奮。やがて、「考え、話し、書く」という実際の生活に生きている論理の仕組みが見えてくる。論理学って、なんだかむずかしそう、と思っているあなにこそ、ぜひ読んでほしい「目からうろこ」の入門書。

目次

第1章 あなたは「論理的」ですか?
第2章 「否定」というのは、実はとてもむずかしい
第3章 「かつ」と「または」
第4章 「ならば」の構造
第5章 命題論理のやり方
第6章 「すべて」と「存在する」の推論

著者等紹介

野矢茂樹[ノヤシゲキ]
1954年(昭和29年)、東京に生まれる。80年東京大学教養学部教養学科卒業。85年東京大学大学院博士課程修了。87年、北海道大学文学部助教授を経て、90年東京大学教養学部助教授。東京大学大学院総合文化研究科助教授。専攻は哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

k5

66
ミステリ的な論理って論理学的に正しいのか、と思って読み始めて二箇月。ずいぶん放置してしまいました。すごく面白かったんですけど、脳の容量に限界があり、、、きっかけができたので、論理式の出てくる本を読んで早めに補習したいと思います。2021/09/14

とくけんちょ

56
たしかに、ややこしい。ただ論理学なんてものは、ややこしくて当然だ。通読したが、すべてがすべて理解できて、光がさした訳じゃない。でも、読み終えて、少し脳が活性化したのは間違いない。脳の日頃、使わない部分のストレッチは気持ちいい。2021/03/24

内島菫

31
論理が言葉の関係(の中でも限定されたもの)である限り、「矛盾」というものは、ものやことの方にではなく人間(言葉)の方にあるという指摘は、当たり前だけれど普段は人間に都合よく反転されて見えなくなっている。が、「矛盾」があるところには必ず、一つの公理系が行き止まり(再)反転するためのポイントがあると思う。つまり、「矛盾」はそれだけで私たちの秘密の一端を明かしているといえる。そして何より、「仮定」が一番最初(前提)にあることは、隠喩的でシンボリックである。2018/10/24

chanvesa

27
入門とうたっているだけあって、数式はなく、平易な文章で野矢先生のギャグやユーモアが散りばめられていて面白いけれども、やはり頭の中がごちゃごちゃしてくる。簡単ではないから、もっと丁寧に読まなくてはいけないとしきりに反省。。。2016/12/03

KAZOO

27
題名は入門!論理学ですが、初めてこのような本を手にする方はかなり読んでみて戸惑う方がいらっしゃるかもしれません。やさしい言葉で書いていますが、内容はかなり高度だと思います。これ1冊で論理学の主要なところはマスターできるのではないでしょうか?数学が好きな方であれば比較的とっつきやすいかもしれませんが、そうでない方は紙に自分で書いていくことを勧めします。2014/05/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/573336
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。