中公新書<br> 植物の「見かけ」はどう決まる―遺伝子解析の最前線

  • ポイントキャンペーン

中公新書
植物の「見かけ」はどう決まる―遺伝子解析の最前線

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 204p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784121012296
  • NDC分類 471.1
  • Cコード C1245

内容説明

花の色、葉の形、茎の長さなど植物の「見かけ」はどのように作られているのか。種の多様性はどうして生まれるのか。「遺伝子による制御」という視点から、疑問が解明されつつある。その鍵を握るのが突然変異体の研究である。栽培品種作出にも重要なこの研究は、新材料アラビドプシス(和名シロイヌナズナ)を得て世界的ネットワークへと拡大した。野外研究とバイオテクノロジーの融合が生んだ遺伝子解析最前線の息吹を生き生きと伝える。

目次

1 アラビドプシスとは何か
2 白い花を赤くする
3 葉と花が分かれるとき
4 形を作る遺伝子
5 新しいテーマを求めて
6 葉の形を探る
7 アラビドプシスのこれから

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

トムトム

7
動物のことは結構分かるようになったから、植物にも挑戦!と思ったら難しかった。シロイヌナズナで研究してる人、研究したい人には面白いかもしれません。2019/11/17

takao

2
ふむ2021/07/27

竜王五代の人

1
植物の成長過程のどこである遺伝子が働き、形作るという話は半分くらい。モデル植物として流行りのアラビトプシスは植物として、また研究基盤としてどう役に立つのかが四分の一、研究者って何考えて生きてんの? がまた四分の一、と言った感じ。さすがに話はうまいんだけど、タイトルはもう少し適切にできたんじゃないかな。もう古い本だし、改めての研究成果のまとめが読みたい。2022/06/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/373677
  • ご注意事項