中公新書<br> 朱印船時代の日本人―消えた東南アジア日本町の謎

中公新書
朱印船時代の日本人―消えた東南アジア日本町の謎

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 219p/高さ 18X11cm
  • 商品コード 9784121009135
  • NDC分類 334.423
  • Cコード C1221

内容説明

厳しい鎖国時代に入る以前の約半世紀、朱印状という貿易特許をえて、果敢に雄飛した日本人がいた。彼らはヴェトナムをはじめ、東南アジア各地に町を造って交易を行い、また日本政府と東南アジア諸国王朝とを結ぶ情報の拠点とした。日本人の海外進出を描く絵巻を糸口に、東南アジアに残る日本人の足跡を踏査し、当時の貿易の実態を解明する。

目次

第1章 茶屋船貿易絵図の謎
第2章 ホイアンの日本町
第3章 「山田長政」の世界
第4章 日本人町の滅亡
第5章 伽羅の道
参考文献