新潮選書<br> ヘボンの生涯と日本語

新潮選書
ヘボンの生涯と日本語

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 248p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784106003295
  • NDC分類 289

内容説明

1859年に来日、攘夷の嵐が吹きすさぶなかで、何よりもまず言葉の架橋をと、和英辞書を編纂、聖書の日本語訳に精魂を傾けたアメリカ人宣教医。その多難の道を、激動の時代を背景に辿る。

目次

1 維新前夜の日本へ(「生麦事件」を診た人;モリソン号事件と日本開国)
2 洋医ヘボン(日本人教師ヤゴロウ;ヘボン以前の日本語研究)
3 攘夷の時代(帝と大君;大村益次郎ら入門;ヘボン夫人の塾;横浜アカデミー;薩英戦争と下関事変;谷戸橋畔39番;岸田吟香)
4 和英語林集成を読む(ヘボン辞書の特色;カナ遣いと漢字;普通辞書としての工夫;言葉の変遷とヘボン式ローマ字)
5 聖書を日本語に
6 長すぎた旅

最近チェックした商品