脱資本主義宣言―グローバル経済が蝕む暮らし

個数:
電子版価格
¥1,056
  • 電書あり

脱資本主義宣言―グローバル経済が蝕む暮らし

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年03月29日 07時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 219p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784103324614
  • NDC分類 330.4
  • Cコード C0095

出版社内容情報

雌伏十年『完全自殺マニュアル』著者の衝撃作。経済成長至上主義、過剰消費、食糧、貧困…今この世界の“本当の問題”が見えてくる!

ぼくらは経済の奴隷じゃない! 『完全自殺マニュアル』著者、12年ぶりの新作完成! 自動車・洋服・自販機・電力……無理やり作られていく需要のからくりとは? そして豊かな国々の浪費こそが、貧しき国々を苦しめる! 経済成長至上主義、過剰消費、食料、貧困、環境破壊――今この世界の“本当の問題”が見えてくる、21世紀必読の書!

内容説明

豊かな国の浪費が、貧しき国を苦しめる!経済成長至上主義、過剰消費、食料、貧困、環境破壊―。今この世界の“本当の問題”が見えてくる、21世紀必読の書。

目次

第1章 身近にあるグローバル化の被害(服と綿花とアラル海;原発の輸出と重工業界の支配;コーヒーと南北問題の歴史;スポーツ・ビジネスと搾取工場;ジーンズと西洋の文化的侵略)
第2章 経済に仕える国・日本(アルミ缶とインドネシア;自動車を増やす陰謀;日本人はなぜパンを食べるのか?;自動販売機はなぜ増えたのか?;アメリカが増やしたタバコの輸入;マクドナルドの何がよくないのか?)
第3章 初心者のための“批判的”経済入門(誰にでもわかる資本主義の定義;GDPと自由貿易とカネへの依存;金融危機と自由主義経済の歴史;通貨危機とバブル経済の仕組み;「南」の債務問題と貧困の原因)
第4章 自然界とのつながり(人間界の外側;大豆と消えゆく農業;水を買わせる仕組み;霊長類とビタミンC;自然界の循環と死と再生)

著者等紹介

鶴見済[ツルミワタル]
1964年、東京都生まれ。東京大学文学部社会学科卒。フリーライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yomineko@猫と共に生きる

66
経済のため=一部の人間の金儲けのため。流行を生み出し物を気軽に捨てさせる習慣を作り地球はゴミだらけ。商品を作るなら最後まで責任を持て!人間に必要な水をビジネスに変えるしたたかさ。モンサントは種をも支配し農業を壊す。貧困は富の配分の誤り。どんなに働いたとしても豊かにならない仕組みが出来上がってしまっている。渋谷の宮下公園もナイキの利益絡みだった。全てを企業の富のために乗っ取られる世界なんてつくづく嫌気がさす。資本主義って一体何だろう。それがよく分かる本です。2023/04/28

Willie the Wildcat

17
自然界に存在する人間界。(逆ではない!)今一度、”生かされている”ことを思い返す。利便さと引き換えに失った何か・・・。進化そのものは悪徳ではない。ただし、自然との共生・再生の意識の欠落、あるいは不足が人類の課題に感じる。自分自身の持つ人間の欲を否定もできない点が、もどかしくもあるが、皆で課題を意識し、できることから実践することが第一歩。記載事例に新鮮味はない(改善されていないことの裏返しかもしれない。)ものの、問題の再認識を促すのに最適かもしれない。2012/12/16

かなすぎ@ベンチャー企業取締役CTO

12
ファッションの流行りもそうだし、車の買い替えを促進するリース契約とかもそうだけど、こういう計画的陳腐化に踊らされるのは、個人的には馬鹿らしいなって思う。流行りとかルールとか仕組みって、なんか昔から自然にあるような気がしてならないけど、どっかの誰か人間でめっちゃ頭良い人が作ったもの。その作った理由は、自分や自分が所属してる組織が金銭的な報酬など、なんらかのメリットを受け取るため。そして、そのメリットを誰かが受け取る一方で、デメリットを受け取る人がいるということは忘れてはいけないな。2021/02/11

魚京童!

11
自殺マニュアルの人だった。グライダー人間は死ぬことも教えてもらわないとやれないから、くだらないよね。今どれだけ資本主義にやられているか書いてあった。その通りだけど、それだけだよね。別によくね?暑さにやられてるからかな?搾取して搾取して搾取すれば。そうやって利益を出して、お金を儲ければいいんじゃない?そういう社会契約を結んだんでしょ。それに対する有効な反駁ができない。落ち着いた生活なんてやれて数年しかもたない。まーもうすぐAIが全部やってくれるようになって、最終的には『42』なのだ。もうどうにでもなれって感2019/08/18

こすもす

10
読みながら反省しきり、大雑把にはわかっていた事も改めで読んでみると驚く事も多かった。全てとは思わないが、原発ひとつとってみても儲かるのは大企業ばかり、農民、漁民 一般市民は恩恵が少ない、でも、事故が起きた時に受ける被害は計り知れない  本当にそうだと思った。大きな力にいいように振り回されているのだと感じた。これからの生活、少し考え直さなくては!2016/03/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5099027
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。