スープで、いきます―商社マンがSoup Stock Tokyoを作る

個数:
  • ポイントキャンペーン

スープで、いきます―商社マンがSoup Stock Tokyoを作る

  • 遠山 正道【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 新潮社(2006/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 24pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年05月03日 19時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 187p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784103011514
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C0034

内容説明

「スープで腹一杯になるのか」、「夏はどうなんだ」、「価格が高すぎる」、猛烈な反対にあいながらスープ専門店を立ち上げ、三菱商事初の“社内ベンチャー制度”で会社を作り、サラリーマンのまま、社長になった―。一社員のひらめきから始まった世界一のスープ・プロジェクト。

目次

第1章 成功することを決めた
第2章 Soup Stock Tokyoの誕生
第3章 動き始めたビジネス
第4章 つきつけられた現実
第5章 スマイルズの人々
第6章 振り返りと、これから

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ろび

11
経営者にはアートな感覚が必要と言われるが、Soup Stock Tokyoを立ち上げた遠山会長こそ、それをわかりやすく体現している方だと感じた。本書を読むまで、Soup Stock は20〜30代の女性をターゲットにした、健康志向でおしゃれな飲食店くらいの感覚だった。でもこのお店には、遠山社長のこだわりや細かい判断が詰まっている。モノトーンのロゴ、ホテルの味付けではなく家庭的なスープ、無添加、低投資高品質、一般のマーケティングとは一味違う戦略が読んでいてとても面白い。特に22ページの事業計画書が感動物。2019/08/01

よーこ

11
先日初めて行ったスープストックトーキョー。女性一人でも入りやすいなと思ったら、それがコンセプトだったのか。物語形式の企画書は正直読みにくさはあるけど、イメージを固める、そして他者にそれ(理念、商品イメージ、戦略など)を分かりやすく伝えるという意味で良いアイデアだと思った。本書の良いところは失敗談を隠していないところ。売上が落ちた時の会議の混乱具合や、改革などの意向が現場に速やかに伝わらないところなどがリアル。でもそんな正直なところが著者の魅力なのかもと思った。2017/10/03

ろび

10
再読。やっぱり素敵。お気に入りの飲食チェーン、スープストック 。一人で入っても居心地が良く、体に良いものが食べたいなというときにピッタリなお店。本書は創業した遠山会長のお話し。難しい言葉が並ぶ事業開発の本が多い中、優しい文体で書いてあるのでとても読みやすい。それでいて、「なんでこうなっちゃうの?」という事業構想のきっかけや、理想像をしっかりと記載した事業企画書、「秋野つゆ」という仮想のお客様像(ペルソナ)を作り事業に取り組む様子、事業成長過程の試行錯誤など、新事業開発に大変参考になる内容が書いてある。2022/02/28

犬こ

7
商社で経験を積み、KFCへ出向、その後Soup Stock Tokyoを立ち上げた遠山さん。以前、イベントでお話を聞き、ユーモアあふれ魅力ある人だなと感じたのですが、本を読んでみたらやはりそのとおり慈悲あふれるその人柄上、会社を大きくしているのだと思いました。これ以外に事業を拡大しているので、まだまだ本を出版してもらいたいです。2014/06/02

nalo

5
ひどいなこれ。起業本なのに個人的な生活と趣味の自慢が多すぎ。青山育ちヒルサイドテラス住まいとか慶応とか妻がアーティストとか自分も個展をとかアート系の友人が多いとかそういう話じゃなくて、ついてきてくれた同僚や社員の話をしたら?窮地に陥る4章はやや読み応えがあったけど、全体的に「上澄みだけの本」という印象がぬぐえない。おしゃれなところでおしゃれに働きたかったんですね。2010/06/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/41716
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。