新潮文庫<br> 夜間飛行 (改版)

個数:

新潮文庫
夜間飛行 (改版)

  • ウェブストアに95冊在庫がございます。(2024年04月24日 05時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 334p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784102122013
  • NDC分類 953
  • Cコード C0197

内容説明

第二次大戦末期、ナチス戦闘機に撃墜され、地中海上空に散った天才サン=テグジュペリ。彼の代表作である『夜間飛行』は、郵便飛行業がまだ危険視されていた草創期に、事業の死活を賭けた夜間飛行に従事する人々の、人間の尊厳を確証する高邁な勇気にみちた行動を描く。実録的価値と文学性を合わせもつ名作としてジッドの推賞する作品である。他に処女作『南方郵便機』を併録。

著者等紹介

サン=テグジュペリ[サンテグジュペリ][Saint‐Exup´ery,Antoine de]
1900‐1944。名門貴族の子弟としてフランス・リヨンに生れる。海軍兵学校の受験に失敗後、兵役で航空隊に入る。除隊後、航空会社の路線パイロットとなり、多くの冒険を経験。その後様々な形で飛びながら、1928年に処女作『南方郵便機』、以後『夜間飛行』(フェミナ賞)、『人間の土地』(アカデミー・フランセーズ賞)、『戦う操縦士』『星の王子さま』等を発表、行動主義文学の作家として活躍した。第2次大戦時、偵察機の搭乗員として困難な出撃を重ね、’44年コルシカ島の基地を発進したまま帰還せず

堀口大學[ホリグチダイガク]
1892‐1981。東京・本郷生れ。詩人、仏文学者。慶応義塾大学を中退し、10数年間外国で暮す。『月光とピエロ』に始まる創作詩作や、訳詩集『月下の一群』等の名翻訳により、昭和の詩壇、文壇に多大な影響を与えた。’79年文化勲章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 3件/全3件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヴェネツィア

350
不思議な味わいの小説だ。『夜間飛行』のタイトルからは幻想的なものを想像するが、その実は冷徹だ。透明感に溢れるといえばそうだが、それは夜の闇の中だ。飛行機のエンジン音が聴こえてきそうだが、物語世界は静けさに包まれている。そして物語の舞台は南米であるにもかかわらず、空気感は冷ややかだ。また作中には感情移入できそうな登場人物もいない。操縦士のファビアンは登場場面が少なすぎるし、支配人のリヴィエールはあまりにも非情だ。結局のところ、この物語を支配しているのは個々の人間ではなく、その世界の全体を覆う夜と孤独なのだ。2013/02/10

ykmmr (^_^)

198
今や、昼や夜も当たり前に飛行機は飛んでいる。昼も夜も離陸・着陸共に、その土地の景色が見え隠れして、その感動は何とも言えないものだが、沢山の乗客の生命と航空機からもたらされる感動は、航空士たちのプロ意識により作られている。まだ、そんな航空機の安全性が不完全であった時代と、自らも飛行士であった作者。この話の場合、乗客はあまり乗っていないが、『郵便物』という、『言葉の客』を載せている。生命はないが、その分、送り主の『想い』も乗っている。決して無下に出来ないのは同じ。2023/01/18

のっち♬

189
緊張感とロマン溢れる濃密な表題作では、危険な夜間飛行に従事する人々の勇気と尊厳が、無駄な装飾を削ぎ落とした見事な文章で描かれている。飛行や機内の様子、通信、会話など、自身の経験を活かした描写にリアリティがある。「勝利だの…敗北だのと…これらの言葉には意味がない」こうした表象を超越して歩み続ける姿勢はどこか崇高だ。アフリカの空の操縦士を描いた『南方郵便機』では、時間軸や視点を交錯させながら効果的な場面転換を見せる。こちらも豊かな感受性による率直かつ真摯な文章で、恋の切なさや友情の高潔さが熱く伝わってくる。2020/05/15

zero1

178
厳格な社長リヴィエール。 危険な夜間の郵便航空便に挑む。 若い飛行士のファビアン。 勇気のなさを社長に指摘される。 彼は嵐の中、懸命に目的地を目指す。 やっと雲の上に出たが・・・ 自身も飛行士だったサンテックス(愛称)。 1944年に地中海で行方不明に。 その後、ドイツ軍戦闘機に撃墜されたことが判明した。 彼の空への想いは、本書の表紙を描いた宮崎駿に受け継がれている。2018/10/17

けいご

168
生命を落とす不安をさほど意識せず空の旅を味わう事が出来る現在の土台を作り上げてきた人達の一瞬の物語。死と静寂が共存するコクピットの中や、それらを地上で待ち侘びる人達の思いがロマンスなんて生温いものではない言葉で綴られた、生命を感じる一冊でした★生命が灯火のように頼りない砂漠のど真ん中で綴られた言葉だからこそ僕たちはこの本に生命力を感じてしまうのかな〜っと思いました。2020/12/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/578460
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。