新潮文庫<br> 日曜日の夕刊

個数:
  • ポイントキャンペーン

新潮文庫
日曜日の夕刊

  • 重松 清【著】
  • 価格 ¥825(本体¥750)
  • 新潮社(2002/07発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 14pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月03日 03時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 469p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784101349145
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

日曜日、お父さんがいてお母さんがいて「僕」がいて、お兄ちゃんとお姉ちゃんは恋人がいて―。ある町の春夏秋冬、日常の些細な出来事を12の短編小説でラッピング。忘れかけていた感情が鮮やかに蘇る。夜空のもとで父と息子は顔を見合わせて微笑み、桜の花の下、若い男女はそっと腕を組み…。昨日と同じ今日なのに、何故だか少し違って見える。そんな気になる、小さな小さなおとぎ話。

著者等紹介

重松清[シゲマツキヨシ]
1963(昭和38)年、岡山県生れ。出版社勤務を経て執筆活動に入る。’91(平成3)年、『ビフォア・ラン』でデビュー。’99年、『ナイフ』で坪田譲治文学賞を、『エイジ』で山本周五郎賞を受賞。2001年、『ビタミンF』で直木賞を受賞する。現代の家族を描くことを大きなテーマとし、話題作を次々と発表している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミカママ

316
正直あまり期待せずに手に取った作品だけれど。タイトルの秀逸さ(あとがきを読むとよくわかる)、週刊誌掲載なのに、せかされずにきちんと書いてらっしゃるその姿勢。季節の移り変わりとともに、どこにでもありそうな普通の家族の十人十色が描かれる12の短編集。ラストの『卒業ホームラン』、うちの息子がリトルリーグでオールスター選抜漏れたときのことを思い出して、なんだかしんみりしてしまった。2017/12/25

じいじ

110
「サンデー毎日」に連載のうちから12篇を収載。重松さんのホッコリ暖かい家族小説が読みたくて、16冊目は本作を選んだ。期待どおりの読み心地で大満足。【カーネーション】は、妻に先立たれた子供2人のシングル・ファーザーの再婚話。何年か過ぎ、新しいお母さん候補の出現。子供たちとの初対面が「母の日」で急遽取りやめに。そんな父親の心の裡を見抜いてる子供たち…。【サマーキャンプ…】【すし、食いねぇ】も微笑ましい家族たちに癒されます。とにかく、重松さんの小説は、短篇でも起承転結がしっかり考えて作られているのが好いです。2021/02/06

シブ吉

93
私にとって短編集というものは、「幕の内弁当」みたいなもの。しかも、重松さんの短編集は、「好きなものだけが入った幕の内弁当」で、毛色の違った作品が集まって一気に読んでしまいました。12編の人生模様。登場人物の中に自分と似ている点を探しながら、作品世界に入り込んでしまいました。大人の目線、子供の目線、視点はそれぞれあるけれど、後になって後悔するのは大人も子供も同じこと。これからも、後悔しながら生活していくのだろうが、そんな人生も受け入れながら、「焦らず少しずつ前に進んでいこうよ」と思わせてくれた一冊です。2013/06/19

レアル

83
短編集。老若男女様々な視点から伺える物語でしっくりきたり、ジーンときたり、じんわりと心に沁みわたるそんな作品が多かった。日々の些細な出来事の中に小さいけれど、人其々の幸せを描き、心温まる素敵な作品で心に響く。こんな短編なら何編でも読んでいたいし良い作品だった。どれも良かったが、太宰治関連の「桜桃忌の恋人」が特にお気に入り。これを読んで太宰治を久しぶりに読みたくなった。2015/10/12

ぶんこ

75
月並みな言い方ですが、つくづく「人それぞれ、みんな違う。人との相性は理屈抜き」と感じた短編集でした。「チマ男とガサ子」は、男女を逆にすると私だ。いかにも合わなさそうな2人でも、お互いにとっては良い相性なのでしょう。「すし、食いねェ」と「卒業ホームラン」がしみじみとよかったです。2020/06/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/574236
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。