新潮文庫<br> 父と暮せば

個数:
電子版価格
¥407
  • 電書あり

新潮文庫
父と暮せば

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月24日 07時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 126p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784101168289
  • NDC分類 912.6
  • Cコード C0193

内容説明

「うちはしあわせになってはいけんのじゃ」愛する者たちを原爆で失った美津江は、一人だけ生き残った負い目から、恋のときめきからも身を引こうとする。そんな娘を思いやるあまり「恋の応援団長」をかってでて励ます父・竹造は、実はもはやこの世の人ではない―。「わしの分まで生きてちょんだいよォー」父の願いが、ついに底なしの絶望から娘をよみがえらせる、魂の再生の物語。

著者等紹介

井上ひさし[イノウエヒサシ]
1934(昭和9)年、山形県生れ。上智大学文学部卒業。浅草フランス座で文芸部進行係を務めた後に放送作家としてスタートする。以後『道元の冒険』(岸田戯曲賞、芸術選奨新人賞)、『手鎮心中』(直木賞)、『吉里吉里人』(読売文学賞、日本SF大賞)など戯曲、小説、エッセイ等に幅広く活躍している。’84年に劇団「こまつ座」を結成し、座付き作者として自作の上演活動を行っている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 4件/全4件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヴェネツィア

362
被爆から72年、作品の初演からは23年、そして井上ひさし氏が亡くなられて7年。それぞれに時期はずれたが、様々な追悼の意を込めて再読。きわめてわかりやすいお芝居なのだが、しみじみとうったえかけてくる静かな余韻はこの作品に固有のものだ。広島方言で語られるセリフの一つ一つは、実に味わい深く、また時には軽妙なタッチを微細に伝えてくる。もっとも、フランス語によるフランス公演でも大きな感動をよんだそうだから、方言の力を超えるものがあるのだろう。そうはいっても日本語でこのお芝居を見たり読んだりできる我々は幸せである。2017/08/28

yoshida

185
井上ひさし氏の戯曲。この作品を読めて良かった。昭和23年の廣島。市民への原爆投下から3年。傷痕が残る廣島。生存した人々は懸命に毎日を生きる。そして彼等は自分を責め続ける。なぜ自分が生き残ったのか。大切な誰かを見殺しにしてしまった。幸せの仄かな灯りが見えても、自分でその灯りから遠ざかる。自分は幸せになってはいけないという意識。奇跡的に生き残った人々を縛る心。その何と哀しいことか。伝わる原爆の悲惨さ。軍も市民も老若男女も無差別に殺害し、放射線により長い苦しみを与える悪魔の兵器。核兵器は廃絶しなければならない。2018/07/01

ヴェネツィア

180
演劇は見たことがあるのだが、今回あらためて原作の戯曲を読んだ。読了した今、しみじみとした感動と余韻に浸ることになった。舞台には2人しか登場しないし派手さもないのだが、この2人の内面の葛藤が見事に演劇空間を作り上げていくのである。作者自身の「あとがき」によれば、主人公の美津江が「いましめる娘」を、そして父の竹造が「願う娘」を表象するというのだが、そうとばかりも言えないように思う。なぜなら、娘の美津江自身の中に大きな葛藤があることこそが、この劇のドラマトゥルギーを構成しているからだ。ほんとうに素晴らしい戯曲。2012/12/07

buchipanda3

120
昭和23年の夏、あれから三年後の広島を舞台にした戯曲。父と娘の会話という簡潔な舞台劇ながら、そこで披露される計り知れない哀しみと切なさに打ち震えた。そして死と共にある生というものの尊さに深く感じ入った。読み始めるとすぐにあることに気付く。そしてそれが為されている意味を察することで、その境遇に置かれた美津江の心の傷の深さを知ることになる。相反する気持ちに揺らぐ姿へのやるせなさに言葉に詰まった。それでも方言で綴られる父娘の情愛に満ちたやり取りでほんのりと癒やされる。そして最後の台詞がいつまでも胸に響いていた。2020/07/23

chimako

107
井上ひさしの脚本である。広島の原爆で死んでしまった父親が娘のところに帰ってくる。娘は「こげんど拍子もない話があってええんじゃろうか」と思いつつも父との暮らしを楽しんでいる。図書館に勤める娘に思い人が出来たらしい。父親は娘の幸せを願うが娘は幸せになることを拒む。その理由が明かされる終盤は文字を追うことさえ辛くなるような原爆当日の様子が娘 美津江の口で語られる。原爆の温度は12000℃、太陽2つ分。風は音速よりも速い秒速350m。石さえ泡立ち瓦の塗料は溶け風に煽られ針となる。井上ひさしはすごい脚本家である。2021/09/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/457176
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。