小学館版学習まんが<br> 小学館版学習まんが はじめての日本の歴史〈6〉室町幕府と民衆

個数:
電子版価格
¥858
  • 電書あり

小学館版学習まんが
小学館版学習まんが はじめての日本の歴史〈6〉室町幕府と民衆

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月15日 19時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784092982062
  • NDC分類 K210
  • Cコード C8321

出版社内容情報

新・日本史学習まんがシリーズ、第8弾!

全15巻の新・日本史学習まんがシリーズ。今回発売の6巻で扱うのは、二つの朝廷を一つにまとめた室町幕府第三代将軍・足利義満の時代から、幕府も朝廷も力を失い、守護大名が戦いをくり広げて京の町を焼け野原にした「応仁の乱」までの時代です。

平清盛以降、武士として太政大臣までのぼりつめた足利義満は、いかにしてその権力を手に入れたのか?
安定した政治を行っていた室町幕府が次第に力を失ったのはなぜか?
正長の土一揆とは、だれが何を求めて起こした一揆だったのか?
なぜ「応仁の乱」は10年も続いてしまったのか?
「金閣」「銀閣」に代表される室町文化とはどのような文化だったのか?

等々、知れば知るほど日本の歴史に興味がわくエピソードが満載です。

総監修は東京大学史料編纂所教授の山本博文先生、また、この巻の監修として、テレビでもおなじみの本郷和人先生(東京大学史料編纂所教授)に、精密な監修をいただいています。



【編集担当からのおすすめ情報】
弊社には「小学館版学習まんが 少年少女日本の歴史」(全23巻)という、ロングセラーの学習まんがシリーズがあります(発行累計1800万部)。いわゆる「ビリギャル」のモデルが愛用して慶應大学に合格したという大人気シリーズです。こちらは大学受験にも対応し得る高度な内容も含まれてますが、新シリーズは、その弟分ともいえる存在で、まずはわかりやすく「日本の歴史」の流れを理解できるような内容になっています。また、当代一流の漫画家が、表紙だけでなく中の漫画も描いているので、ストーリーとして日本の歴史を楽しむことができます。

第一章 三代将軍・義満
第二章 室町幕府の衰退
第三章 正長の土一揆
第四章 応仁の乱
第五章 室町文化
なるほどコラム「天皇家をねらった?足利義満」「足利義持が描かせたひょうたんとナマズ」「一揆とは?」「お金もうけが好きだった日野富子」「かたやぶりな一休禅師」
・この巻の歴史年表・この巻の史跡地図・なるほど図解・まとめのことば?おうちの方へ?」

山本 博文[ヤマモト ヒロフミ]
監修

高田 靖彦[タカタ ヤスヒコ]
イラスト

本郷 和人[ホンゴウカズト]
監修

三条 和都[サンジョウ カズト]
著・文・その他

内容説明

室町幕府の三代将軍・義満はふたつの朝廷をひとつにまとめます。しかし、六代将軍・義教が暗殺されると幕府は力を失い、守護大名が争い京を焼け野原にする「応仁の乱」が始まるのです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

クサバナリスト

8
室町幕府と民衆(室町時代)の第6巻の監修は、本郷和人さん。本巻は、今話題の『応仁の乱』もあり。2017/03/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9733538
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。