• ポイントキャンペーン

歴史とは靴である

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6変判/ページ数 152p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784065181898
  • NDC分類 204
  • Cコード C0095

出版社内容情報



磯田 道史[イソダ ミチフミ]
著・文・その他

内容説明

「歴史はむしろ実用品であって、靴に近いものではないか」思いがけない定義に現役高校生はなにを感じとるのか?過去の人びとと、いま生きている自分に通いあうモノとコト。気鋭の歴史家の問いかけに、古都の女子たちは真剣に考えた。学校では教えてくれない本物の知恵を伝える白熱授業!

目次

歴史と人間(植木鉢の破片じゃなくて;空間や時間を飛び越せる動物;記号、シンボル、抽象化;針とビーズ ほか)
休憩中の会話(「これが好きだ」というものを、真剣に追いつづけられたら幸せです)
歴史の「現場」(ニセモノはなぜ生まれるか;一次史料と二次史料;「いまだから言える」ということ;すべてが史料になりうる ほか)

著者等紹介

磯田道史[イソダミチフミ]
1970年、岡山県生まれ。歴史家。国際日本文化研究センター准教授。慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。『武士の家計簿』(新潮新書)で新潮ドキュメント賞、『天災から日本史を読みなおす』(中公新書)で日本エッセイスト・クラブ賞を受賞。ほか著書多数。該博な知識と親しみやすい語り口で、テレビでも多くの視聴者に歴史の意味と愉しさを伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

むーちゃん

132
鎌倉女学院の講義内容を書籍化。 歴史の重要性、歴史を学ぶことの大切さをユーモラスに分かりやすく書いてあります。 2020/06/24

えちぜんや よーた

120
「我々は何のために歴史を勉強するのか?」。このテーマについて平易に解説された本であると思う。鎌倉市のJK向けに行った講義録という体裁だが、小学校高学年ぐらいの学力があれば、誰でも内容を十分に理解できるだろう。「歴史は暗記物」と勘違いされている少年少女にぜひ読んでほしい。若い人たちには自分たちを含む上の世代がやらかしてしまったことを繰り返してもらいたくないので。よりましな社会に変えてください。2020/09/01

とん大西

118
いやぁ、面白く読めました。鎌倉の女子高での磯田先生の特別授業。他の著作やTVの歴史番組でみせるマニアックさをやや控え(かな?)、生徒たちに歴史から学ぶことを楽しく説いています。磯田さんの流れるような語りをつらつら読んでいると、この人は歴史の達人と同時に伝える達人なんだとあらためて感心する次第。硬軟織り交ぜたそれぞれのチャプターにナルホドねぇと首肯したり苦笑したり。歴史好きにもそうでない人にも楽しめる内容じゃあないでしょうか。最後の『教養とはムダの別名である』は含蓄のある矜持。なかなかに響いたょ。2020/03/10

佐島楓

79
史料を覗き込むことで、多様な世界が広がっていたことがわかる。私たちもその世界の一部である。実に闊達な講義録で、読んでいて楽しかった。歴史は単なる暗記科目ではない。基本事項を覚えた先こそが面白い。2020/02/25

アキ

78
「歴史とは靴である」わたしたちはどうして歴史を学ぶんですか?歴史にはある程度反復性があります。再現は不可能ですが、過去に起きた事例を引き当てて、そこにある程度の教訓を含むものです。歴史的にものを考えると、前より安全に世の中が歩けます。歴史はむしろ実用品であって、靴に近いものではないかと、ぼくはそんなふうに考えます。次に誰の視点からモノを見るかということを考えてみると、歴史はメガネでもあります。大学に入った時、各国の教科書を並べて読んでみました。その違いを知ることが勉強です。歴史とは、結局他者理解なのです。2020/03/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15049639
  • ご注意事項