講談社文庫<br> 奇面館の殺人〈上〉

個数:
電子版価格
¥814
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

講談社文庫
奇面館の殺人〈上〉

  • 綾辻 行人【著】
  • 価格 ¥814(本体¥740)
  • 講談社(2015/04発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 14pt
  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2024年04月27日 08時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 372p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784062930833
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報



綾辻 行人[アヤツジ ユキト]
著・文・その他

内容説明

奇面館主人・影山逸史が主催する奇妙な集い。招待された客人たちは全員、館に伝わる“鍵の掛かる仮面”で顔を隠さねばならないのだ。季節外れの大雪で館が孤立する中、“奇面の間”で勃発する血みどろの惨劇。発見された死体からは何故か、頭部と両手の指が消えていた!大人気「館」シリーズ、待望の最新作。

著者等紹介

綾辻行人[アヤツジユキト]
1960年京都府生まれ。京都大学教育学部卒業、同大学院修了。’87年に『十角館の殺人』で作家デビュー、“新本格ムーヴメント”の嚆矢となる。’92年、『時計館の殺人』で第45回日本推理作家協会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

W-G

489
物凄くスローペースで進行し、200ページ辺りでようやく事件発生。しかし暗黒館で感じた単調さはなく、退屈せずに読み進める。仮面というオプションが活きているのか、雰囲気満点。デビュー時には散々言われたであろう「人間が描けていない」という点、見方を変えると、この低体温で簡素な描写はもはや職人芸。世界観の構築に欠かせないものになっている。これで着地が綺麗に決まれば文句無し。下巻の140ページまで読み進んで、ここからはいよいよ解決編の模様。残り200ページ近い分量で、どんな結末を見せてくれるのか。2016/09/06

mae.dat

273
13冊目。第9弾。いつも通りなら、館の平面図に続いて登場人物が紹介されるのに、本作にはついていないの。だから、せっせとメモしましたよ。季節外れの雪に囲まれた館。奇妙なマスクを着けられる招待客。館シリーズらしい奇妙な設定を丁寧に説明の後。遂に殺人事件が起こりましたよ。真相は確定するには早いけど、どうせこう言う事なんだろうなぁと、当たりを付けながら読んでいました。そしたらそんな事は織り込み済みよと言わんばかりに、最後に言われました。ぐぬぬ。又しても著者の掌の上で弄ばれて居たのね=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)。2023/03/20

勇波

183
ようやく現状で最新刊の『奇面館』へ到着しました。9館目なのですね。読んでしまうが勿体無い気も。。まず冒頭にいつもある登場人物紹介がないなぁと思ってたら、なるほどそーゆう事なのねと納得。個人的にはもっとド派手な展開を期待してました。とは言えこのシリーズ独特のミステリ要素は上巻でキッチリ散りばめられてます。下巻でどうまとめてくるのか予測不可能。暗黒館みたいな割り切れない結末もいいなぁ★2016/10/13

yu

134
Kindleにて読了。 物語の最初から、鹿谷さんが登場。とある作家仲間に頼まれて、奇面館なるこれまた中村青司が携わった館へ、代理で赴くこととなった鹿谷。そこで待ち受けていた惨劇とは。 では、下巻へ。2016/03/08

がたやぴん

126
正直、ここ何冊かは惰性で読んでいたシリーズなのですが、本作を含む2作品で完結するという役割を持った作品ではないかと感じる。プロローグから鹿谷門実、江南孝明が登場し、本編では序盤から鹿谷がストーリーの中心にいる。今回も舞台になった雪山の山荘は、中村青司による設計であり、シリーズの醍醐味を味わえるという期待感が高まる。中盤、事件が起こり、鹿谷が探偵役として活躍し始める。「今日の一本」が連発しているのが気にかかる。このまま解決に向かうとは思えない。ハードルを上げ過ぎてないかと心配になるほど嬉しい描写が多い。2016/10/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9620664
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。