講談社文庫<br> 子どものための哲学対話

個数:
電子版価格
¥462
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

講談社文庫
子どものための哲学対話

  • 提携先に4冊在庫がございます。(2024年04月27日 10時59分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 147p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784062764483
  • NDC分類 104
  • Cコード C0195

出版社内容情報



永井 均[ナガイ ヒトシ]
著・文・その他

内田 かずひろ[ウチダ カズヒロ]
著・文・その他

内容説明

学校なんか行かなくたっていい。うそをついてもいい。クジラは魚だ。地球は丸くない。…ぼくの家の猫のペネトレは、そんな普通じゃないことばかり言う。でも考えてみると、ペネトレの言うことの方が正しいんじゃないかって気がしてくる…。子どもも大人も考え方が変わる、ペネトレとぼくの40の対話。

目次

序章
第1章 人間は遊ぶために生きている!(人間はなんのために生きているのか?;ネクラとネアカ―生まれのよさ;善と悪を決めるもの ほか)
第2章 友だちはいらない!(元気が出ないとき、どうしたらいいか?;原因がわかると感情は消える?;「強さ」について ほか)
第3章 地球は丸くない!(ニンゲンのココロ;青い鳥はいつ青くなったのか?;物は見えるからあるのか、あるから見えるのか? ほか)
終章
きみもやってみよう!哲学ごっこ

著者等紹介

永井均[ナガイヒトシ]
1951年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程単位取得。専攻は哲学・倫理学。千葉大学教授などを経て、日本大学文理学部哲学科教授

内田かずひろ[ウチダカズヒロ]
1964年福岡県生まれ。’90年『シロと歩けば』(竹書房)でマンガ家としてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

扉のこちら側

115
2017年144冊め。私がこの本の存在を知ったのは、9人を殺傷した通り魔事件の加害者が「この本に後押しされて事件を起こした」と語っていたのがきっかけだった。「死ぬつもりなら何をしてもいい」と、書いてあることをそのまま短絡的に受け止めた男は、自殺するのが怖いから、確実に死刑になるためにと連続殺人を引き起こした。望み通り死刑執行された彼。本の真意は届かなかった。2017/02/12

抹茶モナカ

84
もう40代になってしまった僕ですが、自分で「考える」という習慣が欲しくて、哲学的思考を身に着けるステップとして読んでみました。少年と猫の対話形式の刺激的な本で、腹におさまる対話もあったし、読んでいて混乱してしまった対話もあった。発見の楽しさと、クラクラするような、自分で「考える」事の怖さのようなものを、普段、何も考えずにいる中年の僕としては感じました。2015/11/28

WATA

72
「考える」ための哲学書。問いかけがあるのに、完全な答えがない。言葉はとても単純なのに、内容はとても深い。以下、個人的に深く考えたい部分を要約して抜粋:「根が明るいっていうのはね、ほかのだれにも認めてもらわなくても、ただ存在しているだけで満ち足りているってこと」「(何かをするコツは)やりとげようとしないで、ただ、やりはじめようとするんだよ。やりはじめるだけでいいって考えるんだよ」「メーテルリンクの青い鳥のおはなしは、家にいた鳥が<もともと青かった>ってことにあとから変わったんじゃないかな」2014/05/16

ホークス

51
2009年刊。ややこしい理屈は置いといて、覚えたい人生の話が沢山あった。●生きることは遊び。仕事を遊びにしてしまう事もできる●根が明るい、とは他の誰にも認められなくても、ただ存在しているだけで満ち足りていること●「ねばならない」は仲間内の約束事で、外に出たら無効●遊びが高度になると遊び方の専門家が必要になる。例えばグルメ評論家●大人とは、嫌な気分を自分の中でうまく処理する方法を身につけた人●嫌な事をする時は、やり遂げようとせず、やり始めるだけでいい、と考える●勉強するのは、人生をより深く楽しく遊びきるため2021/01/31

フユコ

50
殆どが猫のペネトレが問いを出し、答えを出さず次へといく。 自分はそれについてどう思うかを時間がかかっても自分で考えることが大切だと言っていた。 道徳的なこともダメだから、とか決まってるからで思考停止しているけど色んな普通のことを考えてみたら面白く答えが出てくるかもなぁと思った。2022/05/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/497267
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。