現代思想の冒険者たちselect
ウィトゲンシュタイン―言語の限界

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 390p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784062743587
  • NDC分類 134.9
  • Cコード C0310

出版社内容情報

哲学は存在するのかという問いこそ哲学の唯一の関心事である

言語の限界(die Grenzen der Sprache)
哲学上の問題とは言語がどう働くかについての誤解から生じてくる。言語の限界に突き当たって思考が瘤を生み出しているのである。哲学とはこれを取り除き、問題をその根から断つことである。哲学とは理想的な言語を作ることではなく、すでにある言語の使用を明らかにすることであり、通常の言語使用の底に隠されている、誤った先入見を暴こうとする営みである。

<付録>
著作ダイジェスト/キーワード解説/読書案内

飯田 隆[イイダ タカシ]
著・文・その他

内容説明

言語の限界―科学上の問題とは言語がどう働くかについての誤解から生じてくる。言語の限界に突き当たって思考が瘤を生み出しているのである。哲学とはこれを取り除き、問題をその根から断つことである。哲学とは理想的な言語を作ることではなく、すでにある言語の使用を明らかにすることであり、通常の言語使用の底に隠されている、誤った先入見を暴こうとする営みである。

目次

一九二九年
『論理哲学論考』とはどんな書物か
ウィーンからケンブリッジへ
否定の謎
像としての命題
語りえぬ事柄
再出発と破局
復帰までの道のり
ふたたびケンブリッジにて
現象言語〔ほか〕

著者等紹介

飯田隆[イイダタカシ]
1948年生まれ。東京大学大学院博士課程中退。現在慶應義塾大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

陽@宇宙望遠鏡⭐︎星と宇宙

16
今夜は曇り。遠くを想い為す事が出来ぬなら読書を。再読。教師時代のウィトゲンシュタインは、知識の暗記ではなく、自ら問題を考え解決すること「内面的性格」を豊かにする事が目的であった。「趣味は誠実に思考することから生じるのだから、数学は人々の趣味を改善する」と説くがラッセル及び友人達から反対されているのが興味深い。m2015/03/26

masabi

14
ウィトゲンシュタインの思想及び伝記を扱う。『論考』で数々の議論を巻き起こしたウィトゲンシュタインだったが、遺稿集である『哲学研究』ではその『論考』を批判し、新たな体系を築こうと足掻いていた。著作が誤解され世間に流布することが多かったせいか、自身が誤解されることに敏感でその誤解を解こうと行動する。本当は自分の思考についても誤解なく理解されたかったのだろう。2015/07/03

陽@宇宙望遠鏡⭐︎星と宇宙

13
再読。初読2005年初版。梨木香歩の「春になったら苺を摘みに」を読み終え余韻にたゆたい覚めやらぬまま夜空を眺めて、ふと思い出す。ウィトゲンシュタイン『論考』より「私の言語の限界は、私の世界の限界を意味する」「おそらくこの本を理解できるのは、ここで表現されている考えを-少なくともそれと似た考えをーみずから抱いたことのある人だけだろう」肯定的事実、または否定的事実は有り得るのだろうか。論証などすれば思想の美しさが台無しになる。テッド・チャン「あなたの人生の物語」ヘプタポッド的なものへと点で繋がる感覚を覚える。2015/03/13

脳疣沼

3
ウィトゲンシュタインの伝記とその哲学が要領よくまとまっている。巻末のキーワード解説も素晴らしいと思う。2017/12/07

オランジーナ@

3
結構難しい。2017/10/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/500635
  • ご注意事項