講談社の実用book
筋トレ以前のからだの常識―基本の知識195

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 189p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784062742672
  • NDC分類 491.3
  • Cコード C2075

出版社内容情報

スポーツ力を増したい! たるみを引き締めたい! だけど、どんなに鍛えてもからだのしくみを知らなきゃ効果は上がらない! 基本の知識195。

運動効果を上げる早道やからだのしくみの常識が満載!
●骨も細胞でできている!生まれ変わりのサイクルは75日
●からだが柔らかいとは、関節の可動域が広いこと
●細胞を元気にするには運動して細胞を動かすことが必須
●血液が作られているのは血管ではなく骨!
●X線写真には軟骨は写らない!
●筋肉は上半身より下半身に2倍ある
●筋肉は縮むときに熱を出すので運動すると汗が出る

<Chapter1>
意外に知らない体のしくみマル超常識
<Chapter2>
スポーツ種目別・鍛えるポイント マル速常識
<Chapter3>
体の部位別・基礎筋力をつける運動メニュー マル必常識
<Chapter4>
仕事別・疲れをとるカンタン運動マル基常識
<Chapter5>
体の悩みや痛みを解消するおすすめ運動マル得常識
<Chapter6>
筋トレの効果を上げる筋肉の上手な使い方マル正常識
<Chapter7>
身体能力を確実に上げるウォーキングの極意マル要常識
<Chapter8>
筋トレに欠かせない骨・関節・筋肉の知識マル賢常識

内容説明

スポーツ力を増したい!たるみを引き締めたい!だけど、どんなに鍛えてもからだのしくみを知らなきゃ効果は上がらない!基本の知識195。

目次

第1章 意外に知らない体のしくみマル超常識
第2章 スポーツ種目別・鍛えるポイントマル速常識
第3章 体の部位別・基礎筋力をつける運動メニューマル必常識
第4章 仕事別・疲れをとるカンタン運動マル基常識
第5章 体の悩みや痛みを解消するおすすめ運動マル得常識
第6章 筋トレの効果を上げる筋肉の上手な使い方マル正常識
第7章 身体能力を確実に上げるウォーキングの極意マル要常識
第8章 筋トレに欠かせない骨・関節・筋肉の知識マル賢常識

著者等紹介

平石貴久[ヒライシタカヒサ]
医療法人社団貴生会理事長。平石クリニック院長。1950年鹿児島県生まれ。東京慈恵会医科大学卒業。専門は内科、循環器科、スポーツ医学、放射線診断、東洋医学。スポーツ選手の健康管理や勝つためのコンディショニングを担当。清原和博、松坂大輔、横綱朝青龍、片山晋呉などのプロスポーツ選手をはじめ、慶應大学ラグビー部などのチームドクターも歴任。また、福山雅治、TUBE、SMAP、globeなど有名ミュージシャンたちのコンサートドクターとしても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

スパゴー

5
健康関連本を読む時の悪い癖でつい基本的な所を飛ばして読んでしまい、運動をすぐにやってしまう私…。慌てる結果、持病を再発し運動からまた遠退く…という負のスパイラルからいい加減抜け出したい!て事でこの本を読みました。挿絵も多く読みやすい本でした。自己流は卒業しなくちゃ…。2015/03/16

kinoko_kinako

4
3.5 読みやすくて、勉強になった。2017/02/02

えちぜんや よーた

4
だいぶん前に読んだ本ですが、 通勤時間や移動の合間で読めます。 筋肉や関節の動きを意識するかしないかで、 体つきはずいぶん変わると思います

かおりんご

2
ダイエットうんぬんの前に、自分の体について詳しく知ることができたのが、よかった。こういう運動なら、手軽に取り組めそうだし、習慣にできそう。勉強になりました。2010/05/29

あつだい

1
2008年と少し昔だが、有益な情報が数多く紹介されている。ただもう少し詳しいこと書いてあればなと思うところも多く、広く浅く書かれている印象。筋トレの本も大事だが、からだの仕組みを知ることも大事。2018/04/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/378891
  • ご注意事項