講談社+α文庫<br> 日本語の豊かな使い手になるために―話す・聞く・読む・書く

電子版価格
¥600
  • 電書あり

講談社+α文庫
日本語の豊かな使い手になるために―話す・聞く・読む・書く

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 338p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784062562133
  • NDC分類 810.4
  • Cコード C0181

内容説明

ことばは生きもの!ことばひとつで気持ちが明るくなることもあるし、疲れがとれることもある。そんな、ことばのもつ力を探りながら、ことば感覚を磨く、これまでにない日本語講座。心をとらえることば、想像力を引きだすひとこと、人間関係をはぐくむ話し方・聞き方等、日常生活を豊かにするヒントにあふれている。

目次

第1章 ことばは生きもの(ことばは知識ではない;ことばを体験する;心のうるおいが言語世界を育てる)
第2章 ことばはことばを超える(「話し・聞き」と「読み・書き」の違い;日本語とアイデンティティ)
第3章 ことばが誕生するとき(「ことば遊び」と「ことばのルール」;ことばの生命力;文章をどう読むか)
第4章 日本語はおもしろい(ことばのリズムと心の動き;声は人をあらわす;話しことば、書きことば)
第5章 文章を書くとき(どのように書きだすか;イメージをかきたてることば)