買わせる発想―相手の心を動かす3つの習慣

電子版価格
¥880
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

買わせる発想―相手の心を動かす3つの習慣

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 198p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784062188906
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C0095

出版社内容情報

博報堂・若手敏腕コンサルの「幻の講義」を書籍化! 惰性の「マーケティング」や「営業」を捨て、3つの習慣で、今日から変わる。数々のクライアントが呆然! 博報堂・若手敏腕コンサルの「幻の講義」

クーポン券を配っても、ボーリング場に若者は来ない。
売り込むのではなく、「買わせる」人になるための発想転換トレーニング。
惰性の「マーケティング」や「営業」を捨て、3つの習慣で、今日から変わる!

■「そんな発想はなかった!」と上司に言わせる一冊

「新商品アイデアが、いつもボツになる」
「商談でよく、商品のベネフィットがわかりにくい、と言われる」
そんな悩みには実は、「発想のクセ」が隠されている。スペック依存発想、表層的なターゲットの切り分け、フレームワーク発想などの「発想のクセ=罠」から脱却し、相手の心を動かし、「買わせる」ための「筋トレ」本。

〈本書の内容〉
はじめに 若僧コンサルタントの苦悩
序章 3つの習慣を頭に入れればすべてが変わる
第1章 例題で考える常識やフレームのウソ――具体的な事実から考える習慣
第2章 売り手は真実を知らない――事実を深く掘り下げて考える習慣
第3章 分厚いカタログが買いたい気持ちを萎えさせる――コンセプトを絞ってシンプルに伝える習慣
第4章 3つの習慣で、明日からこう動く
おわりに

はじめに 若僧コンサルタントの苦悩
序章 3つの習慣を頭に入れればすべてが変わる
第1章 例題で考える常識やフレームのウソ――具体的な事実から考える習慣
第2章 売り手は真実を知らない――事実を深く掘り下げて考える習慣
第3章 分厚いカタログが買いたい気持ちを萎えさせる――コンセプトを絞ってシンプルに伝える習慣
第4章 3つの習慣で、明日からこう動く
おわりに


岡田 庄生[オカダ ショウオ]
著・文・その他

内容説明

「新商品アイデアが、いつもボツになる」「商談でよく、商品のベネフィットがわかりにくい、と言われる」そんな悩みには実は、「発想のクセ」が隠されている。スペック依存発想、表層的なターゲットの切り分け、フレームワーク発想などの「発想のクセ=罠」から脱却し、相手の心を動かし、「買わせる」ための「筋トレ」本。

目次

序章 3つの習慣を頭に入れればすべてが変わる(常識やフレームのウソ:コンビニの売り上げを動かすのは「POSデータ」ではない;壁を壊す「3つの習慣」 ほか)
第1章 例題で考える常識やフレームのウソ:具体的な事実から考える習慣(業界の常識は疑え:テレビのライバルは、居酒屋だ;ハミガキ市場は「成熟市場」というウソ ほか)
第2章 売り手は真実を知らない:事実を深く掘り下げて考える習慣(ニュートンと凡人を分けるもの;ブレインストーミングのまやかし:「女子会ブーム」のダメな分析結果 ほか)
第3章 分厚いカタログが買いたい気持ちを萎えさせる:コンセプトを絞ってシンプルに伝える習慣(人は1を聞いて10を想像する:女子大生とキャバクラ嬢;カツオのタタキが次々に売れた、シンプルな一言 ほか)
第4章 3つの習慣で、明日からこう動く(レベルの高い人とは、具体的な事実を語れる人;仕事の完成度は「7割」で決まる ほか)

著者等紹介

岡田庄生[オカダショウオ]
1981年東京都生まれ。国際基督教大学卒業後、2004年、株式会社博報堂入社。クライアントの広報活動を支援するPR戦略局を経て、2010年より、企業ビジョンや商品開発の支援を行うコンサルティング局に所属。多数の企業コンサルティングに関わる。2013年、日本広告業協会(JAAA)懸賞論文金賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

犬こ

22
再読本。博報堂のコンサルタントである著者、広告代理店だけあり、発想が豊か。まさかこの人たちは、この製品は買わないだろうという極端な発想から考察してみたら意外なヒット製品が出てくるかも。発想の転換は大事ですね。2016/11/27

犬こ

18
数字もデータも出てこない、ただ発想の転換でアイデアを出すという他にないタイプで、ヒントになるよい本でした。①アイデアを絵にして、②極端なお客さんを想像してみて、③言い換えてみる。2016/03/30

メタボン

12
☆☆☆ 若いのにマーケティングの本質を良く理解している著者を尊敬する。いろいろな視点から物事を考えることを習慣にしたい。2015/01/03

ネロ

11
【再読】実例の物語が面白い。アイディアが煮詰まった時、新しい発想をしたい時、そんな時に手に取ると自身の視点を変えてくれる助けになりそう。本質にぶち当たるまで掘り下げたり角度の違う面から辿り着ける様になったり。本質を見抜く力って大事だな2021/08/07

Enzo Suzuki

9
流し読み2017/04/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7991659
  • ご注意事項