覇王の番人〈下〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 409p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784062149617
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

内容説明

首はまだか!信長の首を探し出せ!名将・明智光秀を待ち受ける苦難と絶望の日々。ついに動く秀吉、家康。新たな歴史の扉が開く!唖然、興奮、驚愕の連続!満を持して放つ渾身の歴史大作。

著者等紹介

真保裕一[シンポユウイチ]
1961年東京都生まれ。アニメーションディレクターを経て、’91年『連鎖』(講談社文庫)で第37回江戸川乱歩賞を受賞し作家デビュー。’96年に『ホワイトアウト』(新潮文庫)で吉川英治文学新人賞、’97年には『奪取』(講談社文庫)で日本推理作家協会賞と山本周五郎賞をダブル受賞、’06年『灰色の北壁』(講談社文庫)で新田次郎文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

優希

90
いよいよ謀反が行われます。光秀の謀反には様々な見方がありますが、この著書ではまた新たな視点を置いているのが興味深いところでした。信長の天下布武の道は光秀の見つめる先ではなく、それ故に悩んだ上で謀反に踏み切る。そこには家系からくる妬みと、家康に将来の希望をかけているという姿が見て取れました。意外な人物を本能寺の変の行く末に見立てるのが面白く、光秀は確かに覇王の番人であったと思えるのです。2017/07/24

Aya Murakami

88
講談社文庫歴史時代小説フェア 信長に仕える怪僧…。彼が語るには光秀も同類で人を担ぐしかできないそうな…。他人任せな能力って昔も今も周りに結果が左右されるので不安定ですよね…。日本史はセンター試験レベルの知識しかないので怪僧にモデルがいるのかは分かりませんが信長公記か何かにモデルの存在が出てきているのかも?安土城は作品のごとく金ぴかだったというのはある程度事実みたいですね。モデルモトネタの考察という趣味が広がります。2020/10/03

藤枝梅安

33
明智光秀、忍びの小平太、そして光秀の娘・珠子の3人を軸に、戦国末期から江戸時代に及ぶ戦いと裏切りの物語。光秀が天海となり家康を助けた、という説を採っており、他の小説にも見られるような光秀像を描いている。本能寺の変を予見し、秀吉がその後の対策を講じていた点も既に他所で書かれている説である。この小説の特徴は、忍びの世界にも裏切りがあるという点をストーリーの重点に置き、珠子の嫁いだ細川家の世渡りの影で自分の思いを封印した珠子と忍び・小平太の最後の会話に、虐げられた人々の姿や思いを集約させている点であろう。2011/01/02

Matoka

20
明智光秀はなぜ織田信長を裏切ったのか。歴史の謎にいろんな作家さんがそれぞれのアプローチをしていて面白い。覇王の番人でも、なるほど!そういう事だったのか、と納得の理由が展開されます。裏切りと欲望の時代において2人とも天下泰平の世を夢見ていただけなのに。2人とも死体が見つからないっていうのも多くの人の想像力をかきたてるんだろうな。2019/02/05

ハッチ

18
★★★★★最近では光秀謀反の理由が色々な陰謀説として取り上げられているが、本書もなかなか面白い。真新しいというわけではないが、光秀の目線、歴史小説と小平太目線、忍者小説?アクションの部分があって一粒で二度美味しい小説となっている。2017/06/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/507512
  • ご注意事項