共同研究 団塊の世代とは何か

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 299p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784062144322
  • NDC分類 361.64
  • Cコード C0036

内容説明

800万人の「塊」の新しい姿が明らかにされた。経済へのインパクト、家族関係、仕事、政治意識、カルチャーなど、彼らの影響力とこれからを、15人の精鋭たちが徹底研究した成果のすべて。

目次

世代の一二年周期説―「一二年ごとに一つの世代が作られる」という説に則って考える、団塊の世代とは何か
「数」から見た団塊の世代―団塊の世代とは世界大戦が生み出した異常事態だ!「数」が物語る団塊の世代の人生遍歴
「団塊の世代」はこうして作られた―世代とは人工的かつ恣意的なものではないか?「団塊の世代」を通して「世代論」を考える
なぜ人は「団塊の世代」を語りたがるのか―“他称”から始まり“自称”へと変わった「団塊」論が意味する社会意識のありようを解く
なぜ団塊の世代は無党派層が多いのか―団塊の世代に見られるたった一つの政治意識は、学生時代・精神形成期に形づくられた
団塊の世代はよきフォロワーとして生きよ―なぜ団塊の世代はリーダーになれないのか。その理由と彼らの生きるべき道を説く
トヨタで団塊の世代は何をしてきたか―トヨタを、そして日本の自動車産業を牽引してきた団塊の世代が果たした役割と、これから
団塊の世代が消費革命を先導した―生産革命に挫折した団塊の世代は消費革命を起こし、類稀なる消費社会・日本を誕生させた
「ゴールデン・サイクル」と団塊の世代―「ゴールデン・サイクル」がやってくる!団塊・団塊ジュニアがもたらす日本経済への贈り物
サブカルチャーから読む「団塊」―『鉄腕アトム』『沈黙の艦隊』『金妻』…。時代を彩った文化が映す、永遠なる“団塊センス”
完成できなかった「家族物語」―「豊かな家族を築く」という団塊家族物語は、最終章・子供へのバトンタッチで未完に終わる
団塊の世代のこれから―若さへの異常なほどの執着―八つの特性を逆手にとって、団塊の世代を活用せよ
社会保障のインパクト―増大する社会保障費、のしかかる若い世代への負担。深刻な事態にどう対応すればよいのか
団塊の世代の「負担」を考える―団塊の世代の「負担」は軽すぎるか?世代間のアンバランスを改善する「税負担」を提案する

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

団塊シニア

34
16名の著名人の団塊論、団塊の世代の特性として、自分を若いと思ってる、青春、友情、恋愛という言葉を好むと述べられてるが果たしてそうだろうか?それぞれの団塊論、期待したほど共感できない、人口ピラミッドの変化等、データとして参考になったけど…。2013/11/12

Haruka Fukuhara

2
学部時代にはもう少し鮮烈な印象を受けたものだが、今読んだら平野啓一郎のシニカルな論と苅部先生の過不足ない明晰な文章は印象的だったが他は真面目に取り合う気が起らなかった。改めて見ると執筆者が幅広く不思議な本。2017/02/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/197574
  • ご注意事項