講談社トレジャーbox
ツタンカーメンの秘宝―復元☆カーター発掘隊

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B4判/ページ数 64p/高さ 28X31cm
  • 商品コード 9784062141680
  • NDC分類 242
  • Cコード C0022

出版社内容情報

1922年11月26日「ツタンカーメンの王墓」発見!
それから85年、黄金の秘宝発掘の瞬間が蘇る!

1922年11月26日、発掘資金が尽きかけていたハワード・カーターとカーナボン卿が見たのは、ロウソクの炎の中に揺れる”黄金をまとった秘宝”の数々だった!
考古学史上最も有名な台詞、「何が見えるかね?」「ええ、すばらしいものが」・・・・その瞬間を追体験!!

6年目を迎えたハワード・カーター発掘隊の活動が手に取るようにわかる現場写真、カーナボン卿に発掘の進捗状況を報告するカーターの手紙、発見直後のあたふたを記した日誌、秘宝が詰まった王墓の状態を克明に写した製図など、発掘の臨場感あふれる資料をそのまま、復元封入。

発掘隊の興奮が伝わる貴重な資料レプリカ30種53点!

◆発見前のカーターからカーナボン卿への手紙
◆発見直後のカーターの日記
◆王墓前室配置図面
◆カーターによる墓の図面、封印紋章スケッチ、発掘記録地図
◆バートン撮影ツタンカーメンの玉座
◆カーターによるツタンカーメンのミイラスケッチ
◆発掘日誌
◆ヒエログリフを解読したフランス人言語学者、シャンポリオンのヒエログリフ解読のきっかけを記した「ダシエ氏への手紙」
◆世紀の発見を報じる「Illustrated London News」の復刻版
◆他多数

内容説明

ツタンカーメン王とは、はたしてどんな時代を生きたファラオなのか?古代エジプト王朝の黄金文化とはなにか?発見に到るエジプト学者たちの研究を俯瞰し、カーター発掘調査隊の現場をたどりながら、ツタンカーメンのあまりにも短かった生涯と古代エジプトの歴史と謎に迫った。本書には、ハワード・カーターが個人的に書き残した資料、貴重な図版や文書を、メモラビリア=復元特別付録として、30種53点を封入。発見当時の様子を記録した写真、記録カードや精密スケッチから、「ツタンカーメンの秘宝」の発掘と謎を生き生きと再現した、ファン待望の完全日本語版。

目次

エジプト地図
王家の谷 エジプトの年代記 新王国時代の歴代の王たち
古代エジプト:ナイルの大地と人々
古代エジプト:社会、宗教と芸術
ファラオ:完璧な神
アクエンアテン王とアマルナ時代
古代エジプトに魅せられた人々
ジャン‐フランソワ・シャンポリオンとヒエログリフの解読
古代エジプト遺跡の再発見
古代エジプト遺跡の記録〔ほか〕

著者等紹介

マレック,ジャロミア[マレック,ジャロミア][Malek,Jaromir]
エジプト学者、英国オックスフォード・アシュモレアン博物館グリフィス研究所の資料保管所の管理研究者

那須田淳[ナスダジュン]
作家。1959年静岡県浜松市に生まれる。早大文学部卒業後、イギリスとドイツに滞在。後にベルリンにて執筆に専念する。YA小説『ペーターという名のオオカミ』(小峰書店)で産経児童出版文化賞、坪田譲治文学賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。