イラストでみる猫学

個数:

イラストでみる猫学

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年04月19日 17時34分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 102p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784061537231
  • NDC分類 489.53
  • Cコード C3077

出版社内容情報

あなたは猫のことをどれくらい知っていますか?

身ごなしはしなやかで、両手をそろえて座った姿はほれぼれするほど美しい。けれどいろいろと問題を起こす。なぜなのだろうか?もっと猫という動物を知りたい人に向けた「猫学」の名著である。(推薦のことばより一部抜粋)
「イラストでみる犬学」の姉妹編。

目次

猫学のすすめ

●起源・進化・分類・遺伝
 家畜化の起源と歴史
 野生のネコ科動物の分類と分布
 食肉目としての特徴
 人とのかかわり
 遺伝からみた猫

●構造と機能
 外形と外皮
 運動器系
 消化器系
 呼吸器系
 生殖器系
 泌尿器系
 内分泌系
 循環器系
 神経系
 感覚器系

●行動学
 正常行動
 コミュニケーションと子猫の行動発達
 問題行動の予防と治療

●栄養と健康
 栄養管理
 健康管理
 感染症とワクチン接種
 命にかかわる感染症
 寄生虫の予防と駆除
 よくみられる尿石症と膀胱炎
 嘔吐と下痢
 老齢期に多い病気
 猫とヒトの共通感染症

●付録
 猫体名称
 関連諸団体
 猫種名の由来
 動物に関する法律


 猫学のすすめ
●起源・進化・分類・遺伝
 家畜化の起源と歴史
 野生のネコ科動物の分類と分布
 食肉目としての特徴
 人とのかかわり
 遺伝からみた猫
●構造と機能
 外形と外皮
 運動器系
 消化器系
 呼吸器系
 生殖器系
 泌尿器系
 内分泌系
 循環器系
 神経系
 感覚器系
●行動学
 正常行動
 コミュニケーションと子猫の行動発達
 問題行動の予防と治療
●栄養と健康
 栄養管理
 健康管理
 感染症とワクチン接種
 命にかかわる感染症
 寄生虫の予防と駆除
 よくみられる尿石症と膀胱炎
 嘔吐と下痢
 老齢期に多い病気
 猫とヒトの共通感染症
●付録
 猫体名称
 関連諸団体
 猫種名の由来
 動物に関する法律


林 良博[ハヤシ ヨシヒロ]
監修

猪熊 壽[イノクマ ヒサシ]
著・文・その他

太田 光明[オオタ ミツアキ]
著・文・その他

酒井 仙吉[サカイ センキチ]
著・文・その他

工 亜紀[タクミ アキ]
著・文・その他

新妻 昭夫[ニイヅマ アキオ]
著・文・その他

今西 孝一[イマニシ コウイチ]
著・文・その他

加納 塁[カノウ ルイ]
著・文・その他

北垣 憲仁[キタガキ ケンジ]
著・文・その他

酒井 律[サカイ タダシ]
著・文・その他

時田 昇臣[トキタ ノリオ]
著・文・その他

藤原 俊介[フジワラ シュンスケ]
著・文・その他

亘 敏広[ワタリ トシヒロ]
著・文・その他

内容説明

あなたは猫のことをどれぐらい知っていますか?「イラストでみる犬学」の姉妹編。

目次

起源・進化・分類・遺伝(家畜化の起源と歴史;野生のネコ科動物の分類と分布 ほか)
構造と機能(外形と外皮;運動器系 ほか)
行動学(正常行動;コミュニケーションと子猫の行動発達 ほか)
栄養と健康(栄養管理;健康管理 ほか)

著者等紹介

林良博[ハヤシヨシヒロ]
農学博士。1975年東京大学大学院農学系研究科獣医学専攻博士課程修了。現在、東京大学大学院農学生命科学研究科教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

宇宙猫

18
専門書だったのね。面白いところもあったけど、全部は読み切れなかった。2016/04/30

なんとかさん

0
家に3匹いる猫をもっと知りたいと思って購入。医学の本を読んだ後だったので猫とヒトの身体の仕組みがほとんど共通している事にそこそこ驚いた。コンパクトにまとまっていて正確な情報が得られる。2016/02/03

Yumiko Shimomura

0
茶トラの猫は大きくなる 傾向にある」という記述に 驚いた。ウチの猫は茶トラ で大きい。太っているので はなく大きいのだ。この猫 を譲ってくれたおばさんに 「大きくなるわよ、あの色 は」と言われ、私は半信半 疑だったが、学術的な説で もあるとは。あのおばさん タダモノではない。2012/03/10

mihonoiz

0
喫茶店で読んだ。猫の身体の中身が詳しく書いてあった。欲しい。2011/06/03

kh

0
かなり前に図書館で2009/03/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/126547
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。