• ポイントキャンペーン

角川SSC新書
歯がいい人はボケにくい

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 199p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784047315471
  • NDC分類 497
  • Cコード C0247

内容説明

歯がない人が認知症になる危険性は、歯がそろっている人の約2倍。歯周病患者が、心筋梗塞や狭心症になるリスクは、歯周病患者ではない人に比べ2倍以上。そして歯周病は、糖尿病をも悪化させる。全身が健康であるためには、まず歯が健康であることが不可欠だ。ではなぜ大人の歯がダメになってしまうのか?その原因は35歳以上の7~8割が感染している「歯周病」と、大人に特有の「虫歯」にある。それに対処するための、何歳からでもできる効果的な方法を紹介。歯を抜きたくない、入れ歯になりたくない人は必携の一冊。

目次

第1章 歯がいい人ほど病気になりにくい(歯の本数が多い人ほど長生きできる;歯がいい人ほどボケにくい ほか)
第2章 歯を失う病気「歯周病」と「虫歯」(大人が歯を失う二大原因は、歯周病と虫歯;虫歯は口内の酸が原因 ほか)
第3章 知っているようで知らない歯の常識(緊張すると口臭がキツくなる;口臭予防にはお茶より水が効く ほか)
第4章 自分でできる世界一正しい歯の磨き方(食後1時間以内に歯を磨いてはいけない!?;食後できるだけ早く歯磨きするのが正解 ほか)
第5章 知っておくべき歯の最新治療法(歯科治療はMI治療が主流に;「インプラントは怖い」の誤解 ほか)

著者等紹介

倉治ななえ[クラジナナエ]
1954年、栃木県生まれ。歯学博士、日本歯科大学附属病院臨床教授。日本歯科大学卒業。日本フィンランドむし歯予防研究会副会長。クラジ歯科院長として患者に接しながら、子育て歯科、マタニティ歯科に熱心に取り組む。日本アンチエイジング歯科学会理事でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

乱読家 護る会支持!

1
歯の残本数が多いほど、健康で長生き。女性の方が虫歯になりやすい。歯周病はキスでうつる。口臭は、口内の細菌が主要因。口臭予防は、唾液を減らすお茶より水。「食後1時間は歯を磨くな」は、間違い。3時のおやつより、食後のおやつ。コーラやスポーツドリンクは虫歯の原因に。などなど、、、まあ、長生きしたけりゃら歯を磨け!ってことで。。2014/05/20

Humbaba

1
歯が多数残っているということは,非常に良いことである.もしもそれが既に失われているとしたら,自分によくあった入れ歯を作ることが次善の策となる.歯を使い,よく噛む.そうすることで,自然と脂肪は燃焼され,それに伴い健康も増進されるだろう.2012/03/01

Manabu Kataoka

0
歯はすごく大切なものなのに、意外と知識を持っていない。知らないことが多く有るんだなということに気づき、勉強になった。2014/05/21

ささ

0
中身を少し読むと「歯が悪いとアレにも悪いしこれにも悪い。歯が良いとアレにもいいしこれにも良い・・・」って言う虫のいい書き方をしていて最初は取っ付きにくかったけど、最終的にためになりましたw2011/05/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3236987
  • ご注意事項