角川文庫 角川ソフィア文庫<br> 「特攻」と遺族の戦後

個数:
電子版価格
¥341
  • 電書あり

角川文庫 角川ソフィア文庫
「特攻」と遺族の戦後

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月20日 21時23分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 288p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784044058029
  • NDC分類 916
  • Cコード C0195

内容説明

大東亜戦争末期の昭和19年10月から20年8月にかけて、鹿児島県の知覧や万世などの基地から連日、特攻機が飛び立った。特攻隊員の多くは17歳から20代後半の若者達だ。愛する妻子を残して征った青年、新聞で初めて息子の死を知った父、散華した婚約者を思い続けることで戦後を生き抜いた女性、宿命を背負い真実を伝え続ける元隊員…。それぞれの人生を追い、隊員や遺族の思いに真摯に迫る。

目次

第1章 後をしっかり頼む―妻と娘
第2章 新聞で知った散華―父と母、そして弟たち
第3章 君ありて我れ幸せなりし―婚約者
第4章 笑顔で征った少年―父と母、そして兄
第5章 特攻隊が残したもの

著者等紹介

宮本雅史[ミヤモトマサフミ]
1953年、和歌山県生まれ。慶應義塾大学法学部卒業後、産経新聞社入社。93年、ゼネコン汚職事件のスクープで新聞協会賞を受賞。書籍編集者、ジャーナリストを経て、産経新聞社会部編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yoshida

127
この作品を読んで感じるのは、日本人の持つ節操の無さ。もしくは流されやすい国民性か。国難で、悲しくも生還を期さない「特攻」という戦法を選択せざるを得なかった日本。家族のため、故郷のため、国家のため、多くの方々が散華された。マスコミや世論は敬意を表した。国難にあたり殉じた方に当然である。しかし、敗戦後にアメリカの洗脳で世論は一変。「特攻は犬死」と発言する者もいた。最近は自身の歴史観を持つ方が増えている。私は素朴に国難に殉じた方々は国が顕彰するのが当然と考える。それが国の為に散華された方々への最低の礼儀である。2018/08/06

かおりんご

19
すごく読みやすかったです。特攻で散っていった隊員たちの家族への思い、恋人への思い、両親への思いなどが章立てあるのがよかったです。それぞれの隊員のエピソードもあり、特攻隊員をより身近に感じられました。また、残された家族のことも知れて、よかったです。特攻作戦を犬死にとか、テロ行為という人がいますが、そんな人たちにこそ、この本を読んでもらいたい。特攻隊について興味をもった人におすすめです。2013/12/22

金吾

18
読んでいるときに粛然とした気分になりました。すべてにおいて哀しさとやるせなさを感じる部分があります。また戦争を挟んで真逆の空気にのせられる節操に欠ける行動は日本人の民族性なのかなと思いました。2021/07/30

10
特攻隊員とその遺族のエピソードはどれも涙が出そうになりました。当時の日本男児が命をかけて戦ってくださったのは誰の為だったのか?残された銃後の国民や将来の日本人の平和の為ではなかったか?英霊に恥じぬ生き方をしなければと思っていてもまだまだこういう本を読むと英霊に顔向け出来ません。しかし、早く知覧に行って隊員の方々にお会いしたいと思います。 林さんと楓さんの恋愛エピソードより・・・昔の日本男児は硬派でストレートには気持ちを言わないけどその分女性としてはちょっとした手紙の文章で大きな愛情を感じると思います。2014/07/21

赤い熊熊

6
特攻隊遺族に対して「犬死に」とか「軍国主義」と罵るのが知識人としての振る舞いであるかのように、まぁ他人事のように言う評論家、教員の多いこと。イデオロギーに自由はあるが、偉そうな顔して堂々と人権侵害する奴には日本から出て行ってほしい。歴史の結果としての平和の中に生きる我々が、死に行く特攻に身を投じた少年たちの真実を知り、これからの日本を考えるために読みたい本。2013/08/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/49379
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。