角川文庫
この世の果ての家

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 572p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784042923015
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

内容説明

幼くして何かを失い、孤独を抱えて育ったボビーとジョナサン。二人は出会い、親友となる。結ばれた強い絆は、互いの家族を癒し、そして傷つけ、時と共にみな離れ離れになっていく。時を経て再会した二人は、年上の女性クレアを交えて共同生活を始める。新たに築かれた奇妙な絆―だが、幸福とはほど遠い。そんななか、三人に子供が生まれる。かけがえのない家族の日々が、ようやく、彼らに訪れようとしていた…。かつてない繊細で詩的な描写と圧倒的なストーリーテリングで、その才能を高く評価されたマイケル・カニンガム・十四ヶ国で翻訳された、代表的傑作。

著者等紹介

カニンガム,マイケル[カニンガム,マイケル][Cunningham,Michael]
1952年オハイオ州シンシナティ生まれ。カリフォルニアで育ち、スタンフォード大学で英米文学の学士号、アイオワ大学で博士号を取得。卒業後、バーテンダー、電話勧誘などの仕事につきながら1984年、作家としてデビュー。長編『The Hours(めぐりあう時間たち)』でピュリッツアー賞・ペン/フォークナー賞をダブル受賞した。ニューヨーク在住
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

散文の詞

154
ボビー、ジョナサン、クレア、アリスという4人の視点で書かれている。 しつこいくらい感情移入できるで、こういう話が好きな人にはたまらないのだろうが、ダラダラ進む感じが苦手な私にとっては、苦痛だった。 とはいえ、どこに伏線が潜んでいるのかわからないから、サラリと読むわけにもいかない。 また、冗長さが目だつ翻訳もどうなんだろう。 さて、話自体は、ゲイが中心なのだが、誰をメインに据えて読むかで、印象が変わるのも面白い。 時間をおいて読み直すと、また違った感情が湧くのかもしれない。 2022/11/16

Alice@JazzCafé

4
家族を事故で失い、新しい家族的な絆を求めてどんな愛の形でも受け止め支えようとするボビー。恋をしたいと思いながら愛することを恐れているジョナサン。この二人を中心に、孤独な人間たちがなんとか新しい家族の絆を築き上げて行こうと模索する姿がせつない。この小説は、「イノセント・ラヴ」という邦題で映画化されているが、後半のストーリーが小説と映画では随分違っていたので驚いた。しかもカニンガム自身が映画の脚本も書いたそうで、この物語をどう終わらせるのかと言うカニンガムの葛藤がうかがえるような気がする。2011/08/12

nanagou

2
久々に分厚い本を読みました。登場人物達が集う家はどことなく退廃的な空気が流れる、死の家です。ボビーとジョナサン2人だけが残されたラストの後が気になります。2015/06/13

antoinette

2
決してはっきりしたオチはないけれど、あのラストシーンの研ぎ澄まされた美しさは比類がない。急いで読んでしまったので、心にも時間にも余裕があるときに読み返したいと思う。ただ、訳文のぎこちなさが残念。訳者もあとがきでちょっと言い訳してたが、英語のワンセンテンスをそのまま日本語の一文にしてしまってるような冗長さが目だつ。それで流麗で自然な日本語になっていれば文句はないけど……まあ悪文ってほどでもないからいいか。原文はもっと美しいんだろうな、という感じがするので欲が出る。2013/04/11

popup_snow

2
なんとも言えない余韻が残る素晴らしい作品。 物語は4人の登場人物のモノローグで淡々と進んでいくが、過去や友情、家族に囚われ、戸惑いながら一歩ずつ人生を歩み続ける様子を描く、独特な美しい表現に心を揺さぶられる。訳者の方の力も素晴らしい。2011/05/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/417954
  • ご注意事項