クモの巣図鑑―巣を見れば、クモの種類がわかる!

個数:

クモの巣図鑑―巣を見れば、クモの種類がわかる!

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 15時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 119p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784035279907
  • NDC分類 K485
  • Cコード C8045

出版社内容情報

巣の形からクモの種類がわかる、世界初、クモの巣図鑑。身近に見る約40種類の巣と巣をつくったクモを解説。巣のひみつも大公開。

【著者紹介】
1952年、東京都生まれ。早稲田大学教育学部理学科卒業。東京都の私立中学・高等学校教諭を経て塾講師。兄の新海栄一氏(クモの研究家/生態写真家)の影響を受けて中学生のころからクモに親しみ、大学卒業後もクモの研究を続ける。専門はクモの網構造と機能の研究。著書に『クモの網』(共著、INAXギャラリー)、『クモの巣と網の不思議』(共著、文葉社)、『クモ・ウォッチング』(共訳、平凡社)、『クモのはなし』(共著、技報堂出版)、『動物のくらし』(共著、評論社)、『おどろきのクモの世界』(共著、誠文堂新光社)などがある。

内容説明

クモの巣の形からクモの種類がわかる、世界初、クモの巣の図鑑。身近な場所で見られる約40種の巣の大判写真とともに、巣をつくったクモを紹介、解説。クモのふしぎ、巣や糸などのひみつも大公開。

目次

1 円形の巣
2 おまけ付きの円形の巣
3 一部が欠けた円形の巣
4 ドーム形の巣
5 ハンモック形の巣
6 シート形の巣
7 その他の形の巣

著者等紹介

新海明[シンカイアキラ]
1952年、東京都生まれ。早稲田大学教育学部理学科卒業。東京都の私立中学・高等学校教諭を経て塾講師。兄の新海栄一氏(クモの研究家/生態写真家)の影響を受けて中学生のころからクモに親しみ、大学卒業後もクモの研究を続ける。専門はクモの網構造と機能の研究

谷川明男[タニカワアキオ]
1956年、神奈川県生まれ。筑波大学第2学群生物学類卒業後、神奈川県立野庭高校教諭、七里ガ浜高校教諭を経て、東京大学農学部生物多様性科学研究室支援員、東京環境工科専門学校講師。理学博士。日本蜘蛛学会評議員。専門は、クモ類の系統分類学的研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かりさ

96
今日7歳になった息子が選びまして、私も興味津々一緒に読みました。雨上がりのしずくが幻想的に配されたクモの巣はいつも綺麗だなぁなんて思っていましたが、巣を見ればクモの種類がわかるなんて。おお!まぁ!へぇ〜!なことが沢山で勉強になりました。綺麗な円形だったり、ちょっと欠けていたり、おまけ付きだったり、他にもいろんな形の巣も。その役割を知ればさらに興味は尽きません。クモの巣観察会があったり、同好会なんてのもあるのですね。楽しそう!今度息子と探検しながらクモの巣探してみようかな。2016/05/06

小梅

64
タイトル通りまさにクモの巣図鑑です。クモの巣の張り方が図解してあって楽しかった。クモの巣に注目した本だからだと思うがクモの生態について、もう少し掘り下げてあったらなぁ〜と思う。なので、また蜘蛛の本を探してみよう♪でも久しぶりにムッチリしたジグモの写真が見られて嬉しかった♡(*´艸`)2014/06/06

ベーグルグル (感想、本登録のみ)

33
2020年、理科の自由研究の参考文献。知れば知るほど不思議な魅力いっぱいのクモの巣。2020/08/31

むぎじる

31
今日からクモの巣を見る目が変わりそうだ。「体の模様も気持ち悪いし、巣の張り方もグチャグチャで雑だし、ジョロウグモってイヤね」なんて思っていたのに、なんとその巣は3層構造になっていたなんて・・・知らなかった(ゴメンナサイ)。美しい巣NO,1は”ヤマシロオニグモ”。劇画漫画に出てくるような亀裂模様”ギンメッキゴミグモ”も好き。長い”ジグモ”の巣も見たいな。巣の張り方も、とても興味深かった。クモには悪いけど、この本にあるようにキリ吹きをあててクモの巣の形状を見てみたい。おもしろかった!2014/12/21

ぷーきん

8
9歳から。まさに「クモの巣図鑑」クモの巣の形からどのクモか判別する為の本です。子供向けに編集されていますが、大人の使用にも堪えられるかと思います。クモの図鑑って専門書(学術書)みたいなものはありますが、子供が見てわかりやすいもの初めて見たのでありがたいです。身近なムシではありますが、以外に知らない生態がイラスト付きで書かれています。クモの糸って6種類もあって使い分けてるんですよ!2015/04/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5984399
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。