朝日新書<br> 新・オタク経済―3兆円市場の地殻大変動

電子版価格
¥850
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

朝日新書
新・オタク経済―3兆円市場の地殻大変動

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 268p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784022736345
  • NDC分類 361.5
  • Cコード C0233

出版社内容情報

【社会科学/経済財政統計】最近のオタクの特徴は、モノを「買わない」、コミケに「行かない」、特定ジャンルに「ハマらない」マイルド志向。しかしアニメ、ゲーム、ラノベほかオタク市場は右肩上がり。なぜか? ?W隠れオタク?W?Wリア充オタク?W──細分化し薄く拡散するオタクの全貌を明らかに。

内容説明

10年間で市場規模は4倍。「ライトオタク」の心をつかめ。アキバから「濃い」オタクが少なくなった。ネットの普及でコンテンツを「買わない」人が増えた。なのに、アニメ、ゲーム、ラノベなどオタク市場の規模は右肩上がり。リア充とオタク生活をハイブリッドに生きるオタクの財布の紐はどう開く?若者研究第一人者による現代経済論の決定版!

目次

序章 「リア充オタク」の誕生
第1章 コミュニケーションツール化したオタク
第2章 「日本のオタク」変遷史
第3章 現代オタクのタイプ別生態
第4章 いま求められている商品とサービス
第5章 現代オタク大座談会

著者等紹介

原田曜平[ハラダヨウヘイ]
1977年東京都生まれ。慶應義塾大学卒業後、博報堂に入社。博報堂生活総合研究所、研究開発局などを経て、博報堂ブランドデザイン若者研究所リーダー。多摩大学非常勤講師。2003年JAAA広告賞・新人部門賞を受賞。専門は若者研究で、日本およびアジア各国でマーケティングや商品開発に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おかむら

45
最近増えてるらしいよ「リア充オタク」が。どんなものかと読んでみたらただの広く浅い人たちだった。つまらん。それオタクじゃないし。「タモリ倶楽部」に出てくるようなディープな人の話じゃなきゃ話聞いても面白くないわー。最後の座談会もスカスカ。本自体が浅かった。「ヤンキー経済」んときも思ったけど著者の人のライトな見下し感が鼻につきます。なにかにドップリはまった場合、リアルを充実させてるヒマなんか全然ないと思うよ。そんなムダな時間過ごしてたら人生足りない。2015/11/04

壱萬弐仟縁

44
オタクのライト化と広範化(24頁~)。先ほどテロリストを読んだので、このギャップって何か? オタクもテロリストの要素はあるや否や。スクールカースト:学校で自然発生する生徒たちの序列(93頁)。129頁写真の少女たちと、ひところはやったガングロとか、どう違うのかよくわかりません。しょせんブームで長続きはしない。新型オタクにはおじさんとしてはついていけませぬ(225頁表)。若者はよくわからない。私はそんな若者じゃなかったからね。常に競争にさらされてきたので、そんなオタクやってる暇はない。2016/03/25

ぐっち

25
帯の「最近のオタクは・・・オシャレ・アクティブ・隠さない」にひかれて読んでみた。最近の若者のオタク市場が浅く広くなってるらしい。へー。特に現代オタク座談会は知らない話ばかりでポカンとなった。ほー。自分には関係ない話で、今の世代の若者論としてさらっと読んでしまった。だいぶ長いことマンガ・アニメ・ゲームをたしなんでおりますが、絵にかいたような「オタク」の人って昔も今もそんなに見かけたことないけどね・・・。2015/10/24

緋莢

18
「周りの目は気にしない」、「髪型や服装に無頓着」、「彼女いない歴=年齢」、かつて、そうイメージされてきた“オタク”だが、その姿が徐々に 変わりつつあった。オシャレでアクティブ、リアルが充実しると同時にオタク趣味を持つ「リア充オタク」が増えつつある。オタクはどのように変わっていったのか?その変遷と、現在のタイプ別のオタクの生態などを書いた本。2016/02/13

仲本テンカ

17
自らをオタクと自称するなんて、どうかしてるよ新・オタクたち。だいたい、紳士が「私は紳士である」と主張した時点でその人は紳士ではないことと同じであるように、「私はオタクなんです」と宣言した時点で、その人はオタクではないんですよ。基本的に紳士もオタクも他称であり、「あの方は立派だ」とか「あいつはどうかしている」とか言われて始めて認定(レッテル張り)されるものなのです。なので、真性オタとはもう絶滅危惧種なのでしょうね。この先、忍者や武士たちのように、オタクも日本の過去の文化となって消えていくのでしょうか。残念。2015/10/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9852946
  • ご注意事項