岩波現代文庫
一歴史学者の歩み

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 287p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784006030797
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0123

出版社内容情報

平和と民主主義を教育の場で妥協なく実践,教科書裁判を果敢に闘った著者が,その生い立ちから,東京教育大学での紛争を経て退職するまでの歩みを克明にたどる,人生と時代の証言.未発表原稿「私と天皇制・天皇」を併録.

内容説明

激動九十年の人生を生きた歴史学者・家永三郎―。その名は教科書裁判の闘いとともに広く記憶されることになったが、新憲法の理念にもとづき、妥協なく実践してきたその原動力はどこにあったのか。その生立ちから、東京教育大学での紛争を経て停年退職した一九七七年までの歩みを克明にたどった、ある人生と時代の証言。未発表原稿「私と天皇制・天皇」を併録。

目次

1 私の家庭と人間形成
2 大正デモクラシー期の教育と私
3 歴史へのあこがれ―中学校時代の思い出
4 思想上のコペルニクス的転回
5 学生運動消滅後の大学生生活
6 「暗い谷間の時代」の中で始まった私の研究生活
7 敗戦直後の心境
8 逆コースの開始と私の社会的認識の成長
9 教科書訴訟を提起するまで
10 教科書裁判と東京教育大でのたたかい
付篇 私と天皇制・天皇

著者等紹介

家永三郎[イエナガサブロウ]
1913‐2002年。東京大学国史学科卒業。日本史学者。東京教育大学名誉教授。教科書検定違憲訴訟原告
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おらひらお

4
2003年初版。教科書裁判で有名な家永三郎氏の自叙伝です。ただ、幼少期や学問形成期の記述は充実しているものの、戦後のある段階をこえると、教科書裁判と筑波移転問題がメインになってしまい、紙幅の問題かもしれませんが、そのころのご自身の研究の取り組みや関心のあり方についての言及がほとんどないのが残念でした。ただ病気がちで体力に不安ある人でも、自らを律することで長生きし、大成できることはよくわかりました。2015/02/14

オランジーナ@

2
あんまり、内容覚えてない。2020/05/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/211031
  • ご注意事項