岩波文庫
三好達治随筆集

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 308p/高さ 15X11cm
  • 商品コード 9784003108222
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0195

出版社内容情報

現代日本を代表する詩人三好達治(一九〇〇‐六四)は,また比類ない随筆の書き手でもあった.俗に対するはげしい嫌悪を持ちながら決して世捨人にならず,人間を愛し,鳥や虫,植物にやさしいまなざしを注いだ.長年その作品を愛読してきた編者は,七一篇のエッセイをえらび,独自の観点から編集して,その醍醐味を十二分に味わわせる.

内容説明

現代日本を代表する詩人三好達治(1900―64)は、また比類ない随筆の書き手でもあった。俗に対するはげしい嫌悪を持ちながら決して世捨人にならず、人間を愛し、鳥や虫、植物にやさいしまなざしを注いだ。長年その作品を愛読してきた編者は、70篇のエッセイをえらび、独自の観点から編集して、その醍醐味を十二分に味わせる。

目次

1 みょうがのこ
2 正覚坊
3 柘榴の花
4 蟇どの
5 路

最近チェックした商品