都市―ローマ人はどのように都市をつくったか

都市―ローマ人はどのように都市をつくったか

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 125p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784001105230
  • NDC分類 523.03

出版社内容情報

古代ローマ人は都市建設に、熟練した技術と多くの知識を持っていた。その建築の様子を具体的に示す。

内容説明

古代ローマ植民都市の建設を描きつつ、ローマ人の都市生活についての考え方を示す。町づくりを考えるうえにも多くの示唆を与える。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

棕櫚木庵

23
マコーレイの絵本の一冊.ウン十年ぶりの再読.アウグストス治下,洪水に見舞われたポー川流域に新都市ウェルボロニアを建設するという設定で,ローマ都市の建設方法,都市や家屋の構造を細密な絵で示す.ローマ都市と言えば道路と水道を思い浮かべるが,その構造がよく分かる.さらに,パン屋やその住居の間取りもあるし(噴水のある中庭っていいなぁ),もちろん浴場(図書館兼文書館付)や円形競技場も.巻末に詳しい訳註と解説があるのは『カテドラル』と同じ.訳者西川幸治は歴史家,建築学科出身で専攻は都市史(Wikipedia).2020/10/30

花林糖

13
(図書館本)ローマ帝国の都市作りについて。古代ローマの技術力にはビックリ。このシリーズは訳者あとがきが充実していて、読み応えがあります。2015/11/26

nobuem

4
建築の知識皆無なので、この時代にここまでの技術があったことがどれくらい凄いことなのか推察できないのがちょっともどかしい。ずっと前に読んだ「古代ローマ人の24時間」を再読したくなった。2020/05/07

Yuko

2
このシリーズ凄い!としか言いようがない2021/05/02

non☆non

2
ローマ時代の建造物、すごいわー。 セメントも、モルタルも、コンクリートも、こんな時からあったんだね。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/167806
  • ご注意事項

最近チェックした商品