岩波セミナーブックス
ヨーロッパ中世美術講義

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 213,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784000266024
  • NDC分類 702.3
  • Cコード C0071

出版社内容情報

中世一千年を見通し,先行する古代美術と受け継ぐルネサンス芸術を明確に位置付け,ヨーロッパ全域を視野に,建築に織り込まれた表象,絵画や彫刻の形象の相互の影響を精細に分析,講義は自ずと骨太な図象学へと展開する.

内容説明

ヨーロッパ中世一千年の時空間を俯瞰した美術講義。中世に先行する古代美術と中世を受け継ぐルネサンス芸術を明確に定位して、ヨーロッパ全域を視野に、建築の中に様々に折り込まれた表象の変遷、絵画や彫刻、装身具さらに書物などの形象の相互の影響を、多くの図版により精彩に分析する。講義は自ずと美術史の方法論を包摂した骨太な図像学へと展開する。

目次

第1講 中世美術の特質
第2講 中世絵画の様式的諸相と展開
第3講 中世彫刻の様式的展開
第4講 中世美術の図像学

著者等紹介

越宏一[コシコウイチ]
1942年生まれ。東京芸術大学美術学部卒業。1965‐72年ウィーン大学留学。オットー・ペヒトに師事。博士号(Dr.phil.)取得。ヨーロッパ中世美術を専攻。現在、東京芸術大学美術学部教授。1991年フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト賞受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ik

2
中世美術の造形原理を知る手がかりとして。絵画、彫刻における様々な基本コンセプトが概観できてとてもおもしろい。彫刻部分については同じシリーズの中世彫刻の巻で補えばより理解しやすい。2013/07/14

わきが

1
ケルズの書が美しい。ケルズの書のキリストのモノグラムが美しい。本著ではアルファベットを装飾として取り込んだ書物が紹介されています。中世のモノグラムを見ていると、ルイヴィトンやらの高級ブランドのモノグラムに通じるデザインだなあと思いました。中世美術はどれも同じように見えると思っていたけど、単に自分が丁寧に作例を追っておらず、それが元はどこにあったのか、どんな役割だったのか想像する力がなかったせいだと気づきました。2012/10/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/163971
  • ご注意事項