ベンヤミン「言語一般および人間の言語について」を読む―言葉と語りえぬもの

個数:

ベンヤミン「言語一般および人間の言語について」を読む―言葉と語りえぬもの

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2024年05月09日 02時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 278p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784000247108
  • NDC分類 801.01
  • Cコード C0010

出版社内容情報

世紀を超えて私たちを魅了しつづける、ヴァルター・ベンヤミン。たんなる言語論にとどまらない、認識論、芸術論、などが複雑に織り込まれ、彼の世界像が集約的に表現された最初期の論考を詳細に読み解き、その思想的基盤に迫る。

内容説明

世紀を超えて私たちを魅了しつづける思想家、ヴァルター・ベンヤミン。たんなる言語論にとどまらない、認識論、芸術論などが複雑に織り込まれ、彼の世界像が集約的に表現されている最初期の論考「言語一般および人間の言語について」を詳細に読み解き、その思想的基盤に迫る。著者自身による全訳を併せて収録。

目次

第1章 言語一般について
第2章 人間の言語について
第3章 言語の形而上学的考察
第4章 「楽園」における言語一般および人間の言語について
第5章 「堕罪」ののちの言語一般および人間の言語について
第6章 言語の純化された概念
言語一般および人間の言語について(ヴァルター・ベンヤミン)

著者等紹介

細見和之[ホソミカズユキ]
1962年生まれ。1991年、大阪大学大学院人間科学研究科後期課程単位取得退学。現在、大阪府立大学人間社会学部准教授、博士(人間科学、大阪大学)、ドイツ思想専攻、詩人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ころこ

27
『ベンヤミン・アンソロジー』の最初の論文、ベンヤミンにとっても最初期の言語論をかなり詳細に解説しています。前半は言語を6テーゼにわたって定義しています。表象可能な表現の全ては言語であるというように発想が現代思想の記号論に近く、文化論として現代性を有しています。「名づけ」が言語的な本質だとフェティシズムを連想させる言い方をする一方で、人間にしかできない音声によって神に伝達する精神的本質の段階区分は言語的本質の読み替えを通じて啓示の概念に結び付くといった、デリダに批判されそうな不用意さも同居しています。後半は2020/04/27

急性人間病

0
①マルクス哲学とユダヤ神秘主義という飛びつき易そうな背景から共にうまく距離を置いた上で、原文はもとより、その英訳やベンヤミンが重訳本から影響を受けている部分等を事細かに書いてるのには“翻訳者の使命”感があっていい。議論の錯綜のもとになりそうな語意のゆらぎも丁寧に検討している。②各章の補論で虐殺や災害を含めた大量破壊の“表象不可能”性への応用を促す点は概ねわかるが、3章であえてドストの名前が出てくる意図はよくつかめない(彼って反ユダヤ主義じゃなかったっけというのはさておき)。2022/12/10

はる

0
こういうコンセプトの本がもっとあったらいいのに。2021/01/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/295673
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。