漱石論―21世紀を生き抜くために

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 350p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784000237246
  • NDC分類 910.268
  • Cコード C0095

出版社内容情報

没後100年を3年後に控える漱石。戦争、植民地主義、産業構造の変化、男と女・・・・・。漱石の時代と現在の類似を考えるとき。新たな漱石の読みが生まれてくる。1990年~2000年代の主たる論文に加筆し、集成。決定版!

内容説明

二〇一六年は漱石没後百年。「坂の上の雲」を誰もが見上げていた百年前に、足元をみつめ雲の先を予見し危惧した近代人は、時代をどう小説に織り込んだのか。戦争、植民地主義、産業構造の変化、ジャーナリズム、男と女…。現代同様の問題を抱えた社会をみつめた、日本近代文学に聳える巨人の目を、小説に辿る。

目次

序論 二一世紀によみなおす夏目漱石
第1章 戦争と漱石(「運動」という名の殺戮;矛盾としての『坊つちやん』;漱石文学と植民地主義)
第2章 ジェンダーと漱石(男になれない男たち;漱石の女たち―妹たちの系譜;結婚をめぐる性差―『明暗』を忠信に;個人と活字―『三四郎』における文学のドラマトゥルギー)
第3章 メディアと漱石(代助と新聞―国民と非国民の間で;「私」という“他者”性―『心』をめぐるオートクリティック;文学の時代)
第4章 テクストとしての漱石(俳句と散文の間で―子規を生きる漱石;文学論;夏目漱石と二〇世紀)

著者等紹介

小森陽一[コモリヨウイチ]
1953年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。専門は日本近代文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。