岩波美術館 歴史館〈第11室〉19世紀の美術―ひとと自然をみつめる (新装版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 32cm
  • 商品コード 9784000089517
  • NDC分類 708
  • Cコード C0371

出版社内容情報

フランス革命と産業革命で社会文化が激変した19世紀西欧では,芸術分野でも現実世界を複雑多岐な存在としてとらえる.新古典主義,ロマン派,写実主義,印象派,象徴派などの新しい美意識と感性による芸術を紹介.

目次

『5月3日の処刑』ゴヤ
『ホラティウス兄弟の誓い』ダヴィッド
『1792年の義勇軍の出発』リュード
『メデューズ号の筏』ジェリコー
『サルダナパールの死』ドラクロワ
『希望号の難破』フリードリッヒ
『乾草車』コンスタブル
『戦艦テメレール号』ターナー
『泉』アングル
『真珠の女』コロー〔ほか〕