血痕鑑定と刑事裁判―東北三大再審無罪事件の誤判原因

個数:

血痕鑑定と刑事裁判―東北三大再審無罪事件の誤判原因

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 239p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784925085540
  • NDC分類 498.93
  • Cコード C3032

内容説明

本書は、東北の三大再審無罪事件の血痕鑑定、体液(または、体液斑)鑑定をめぐる誤判原因について、関係資料の整理、検討を行ない、この種の鑑定、ひいては、科学鑑定一般が、誤判、とくに、えん罪の原因にならないために寄与することを目的として作られたものである。

目次

本書の課題と諸前提
弘前事件(白シャツの斑痕は人血か;白シャツ斑痕の血液型鑑定の若干の問題点)
青森事件―体液(斑)血液型鑑定の証明力の限界とその限度
松山事件(再審無罪判決と国賠一審判決との事実認定の分岐点;誤(または、虚偽)鑑定説の紹介と検討
三木鑑定、平塚鑑定は、いつ嘱託されたか)
科学的証拠の証拠能力に関する覚書―弘前事件の血液型鑑定を例として
結び

著者等紹介

田中輝和[タナカテルカズ]
1938(昭和13)年青森県上北郡藤阪村(現、十和田市)生まれ。1957(昭和32)年青森県立黒石高校卒業。1962(昭和37)年東北大学法学部卒業。現在、東北学院大学法学部教授。博士(法学)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。