点火!―液体燃料ロケット推進剤の開発秘話

個数:

点火!―液体燃料ロケット推進剤の開発秘話

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 270p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784910612010
  • NDC分類 538.93
  • Cコード C0098

内容説明

いったい誰が作ったのか。なぜその推進剤に決まったのか。爆発の危険と悪臭にまみれたインサイドストーリー。

目次

ロケット推進剤の開発の始まり
ペーネミュンデとジェット推進研究所(JPL)
自己着火性推進剤の研究
自己着火性推進剤用の酸化剤
いつも酸化剤の候補に挙がる過酸化水素
ハロゲン系酸化剤、国との関係、宇宙探査への利用
推進剤の性能について
極低温推進剤と関連物質
ソ連の状況
特殊な推進剤
一液式推進剤に対する期待
高密度推進剤とひどい失敗
これからの見通し

著者等紹介

クラーク,ジョン・D.[クラーク,ジョンD.] [Clark,John D.]
1949年にニュージャージー州にある海軍航空機用ロケット試験場(略称NARTS:1960年にピカテニィ造兵廠の液体ロケット推進研究所になった)に採用された。彼は同試験場で過ごした21年間のほとんどを液体ロケット用推進剤の開発に従事し、1970年に退職した。アラスカ州生まれのクラークは、アラスカ大学に入学、カリフォルニア工科大学から学士号(B.S.)、ウィスコンシン大学から修士号(M.S.)、1934年にスタンフォード大学から博士号(Ph.D.)を授与された。彼は民間企業数社で化学者として勤務した後、NARTSに入った。著者が作成した文書の多くは、政府が著作権を持つ報告書であるが、彼は一般向けの科学的記事や解説を書いているし、SF雑誌に読み物や記事を書いている

高田剛[タカダツヨシ]
1944年中国東北地区(旧満州国)生まれ。名古屋大学工学部、同大学院(修士課程)で航空工学を専攻。1968年川崎重工業(株)に入社。設計部門を主に、飛行試験部門での技術業務も経験(約890時間の試験飛行に従事)。設計部門では対潜哨戒機、輸送機などを担当。救難飛行艇の開発にも参加。子会社で航空機の製造にも関与。自家用操縦士、操縦教育証明、整備士、耐空検査員。飛行時間は約1,100時間(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。