編集者=小川哲生の本―わたしはこんな本を作ってきた

個数:

編集者=小川哲生の本―わたしはこんな本を作ってきた

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 429p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784905369059
  • NDC分類 021.4
  • Cコード C0095

内容説明

自らが編集した吉本隆明、渡辺京二、村瀬学、石牟礼道子、田川建三、清水眞砂子、小浜逸郎、勢古浩爾より著書265冊の1冊1冊に添えられた編集者による「解説」を集成。読者にとって未公開だった幻のブックガイドがここに出現する。

目次

鄭義著・藤井省三訳『古井戸』
吉本隆明著『柳田国男論集成』
小浜逸郎・芹沢俊介他著『家族はどこまでゆけるか』
村瀬学著『「いのち」論のはじまり』
河原巧著『学校はなぜ変らないのか』
横川寿美子著『初潮という切札』
小浜逸郎著『症状としての学校言説』
莫言著・藤井省三訳『中国の村から』
巴金著・山口守訳『リラの花散る頃』
茅盾著『藻を刈る男』〔ほか〕

著者等紹介

小川哲生[オガワテツオ]
1946年宮城県生まれ。早稲田大学第一政治経済学部政治学科卒業。1970年大和書房を皮切りに、1990年JICC出版局(現・宝島社)、1995年洋泉社を経て、2010年3月に40年来の社員書籍編集者生活を終える。この40年間に企画編集した書籍は400冊になる。現在、フリー編集者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。