弥生時代人物造形品の研究

個数:

弥生時代人物造形品の研究

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年03月28日 18時22分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 302p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784886217585
  • NDC分類 210.2
  • Cコード C3021

出版社内容情報

弥生時代の人物造形品について、悉皆的な集成と観察を行い、その特質や起源、分布状況を考察。縄文や古墳文化との相違や継承等を論究。

序 文



第1章 東北地方の弥生土偶とその周辺

 第1節 東北地方の弥生土偶

 第2節 弥生前期の土偶

 第3節 弥生中期の土偶

 第4節 北海道地方の縄文晩期終末の土偶

 第5節 東北地方の弥生土偶と農耕文化



第2章 黥面土偶とその周辺

 第1節 研究略史

 第2節 黥面土偶の類型と年代と分布

 第3節 黥面土偶の諸系列

 第4節 黥面の系譜



第3章 副葬される土偶

 第1節 土偶の役割

 第2節 土偶副葬の系譜

 第3節 土偶の副葬の背景と再葬



第4章 土偶形容器考

 第1節 土偶形容器の起源をめぐって

 第2節 土偶形容器の諸系列と年代

 第3節 土偶形容器の出自と性格



第5章 神奈川県中屋敷遺跡出土土偶形容器の年代

 第1節 中屋敷遺跡出土の土偶形容器をめぐって

 第2節 中屋敷遺跡出土土器の特徴と年代

 第3節 中屋敷遺跡出土土偶形容器の年代



第6章 人面付土器の諸類型

 第1節 人面付土器の分類

 第2節 人面付土器Jについて

 第3節 人面付土器A

 第4節 人面付土器B

 第5節 人面付土器W



第7章 土偶形容器と人面付土器の区分

 第1節 土偶形容器における製作技術の二者

 第2節 黥面付土器の用語の再検討と人物造形品の分類



第8章 西日本と中部高地地方の弥生土偶

 第1節 北部九州地方

 第2節 中国地方

 第3節 近畿地方・中部高地地方



第9章 分銅形土製品に対する一考察

 第1節 研究略史

 第2節 分銅形土製品の変遷と分布

 第3節 分銅形土製品の性格

 第4節 分銅形土製品の起源に関する近年の研究



第10章 木偶と石偶

 第1節 弥生時代の木偶

 第2節 弥生時代・続縄文文化の石偶



第11章 偶像の農耕文化的変容

 第1節 問題の所在

 第2節 東日本の男女像の系譜

 第3節 東日本における男女像成立の契機

 第4節 生業からみた縄文/弥生時代の男女関係

 第5節 男女像形成の背景



第12章 人面付土器Cから盾持人埴輪へ

 第1節 女方遺跡と有馬遺跡の人面付土器

 第2節 有馬遺跡の人面付土器の類例と系譜

 第3節 人面付土器Cと盾持人埴輪の共通点

 第4節 盾持人埴輪と人面付土器Cの性格

 第5節 盾持人埴輪の遡源



第13章 方相氏の伝来と仮面

 第1節 問題の所在

 第2節 中国における方相氏の資料

 第3節 盾持人埴輪と方相氏

 第4節 弥生時代の方相氏関係資料

 第5節 日本列島における方相氏に関する思想の導入とその意義



第14章 中国東北地方における先史時代の人物造形品

 第1節 中国先史時代の人物造形品と中国東北地方

 第2節 中国東北地方新石器時代の人物造形品

 第3節 中国東北地方青銅器時代の人物造形品

 第4節 中国東北地方先史時代人物造形品の展開と特徴



終 章 弥生時代における人物造形品の特質

 第1節 台式土偶の広域性

 第2節 農耕文化と土偶

 第3節 男女像の成立と人物造形品の多様化



参考文献

出典一覧



資料編

 弥生時代人物造形品集成図(図31?図79)

 弥生時代人物造形品集成一覧表

 弥生時代人物造形品および関連資料の集成参考文献

 弥生時代人物造形品分布図(図80?図82)



おわりに

索 引



設楽 博己[シタラ ヒロミ]

石川 岳彦[イシカワ タケヒコ]

内容説明

弥生時代の人物造形品について全国悉皆調査を行い、600余点を集成。起源、分布状況や特質を抽出し、縄文時代や古墳時代との相違・継承点を分析するほか、中国の出土例を含めた考察により、その文化変容と社会的背景を論究する。

目次

東北地方の弥生土偶とその周辺
黥面土偶とその周辺
副葬される土偶
土偶形容器考
神奈川県中屋敷遺跡出土土偶形容器の年代
人面付土器の諸類型
土偶形容器と人面付土器の区分
西日本と中部高地地方の弥生土偶
分銅形土製品に対する一考察
木偶と石偶
偶像の農耕文化的変容
人面付土器Cから盾持人埴輪へ
方相氏の伝来と仮面
中国東北地方における先史時代の人物造形品
弥生時代における人物造形品の特質