知のバリアフリー―「障害」で学びを拡げる

個数:
  • ポイントキャンペーン

知のバリアフリー―「障害」で学びを拡げる

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 13時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 268p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784876985425
  • NDC分類 378
  • Cコード C0037

内容説明

「健常者」基準で成り立つ学問そのものの限界を揺さぶる新たな知が、人間の可能性を大きく拡張する。大学での障害者支援の過去・現在・未来を見据えた、希望に満ちた「障害学習」のすすめ。

目次

第1部 障害学生支援の理論と実践(高等教育のユニバーサルデザイン化を目指して;支援の場から学びのコミュニティへ―京都大学の障害学生支援;障害学生支援と障害者政策;聴覚障害学生支援の最先端―音声認識による字幕付与技術)
第2部 障害学習発信の課題と展望(学びあいと支えあいの原点―京大点訳サークルの誕生;盲学校における視覚障害者の学習―感光器、点字プリンタ、ポリドロン;博物館とバリアフリー;触って楽しむ天文学―宇宙を感じる試み)
共活社会を創る

著者等紹介

嶺重慎[ミネシゲシン]
京都大学大学院理学研究科教授。神戸市出身、1986年東京大学大学院理学系研究科博士課程修了、理学博士。専門は宇宙物理学、特にブラックホール天文学。一般向け講演や一般書執筆に加え、バリアフリー学習教材(点字版や手話版)製作にも力を入れている。2007年井上学術賞、2008年日本天文学会林忠四郎賞、2012年京都新聞教育社会賞受賞

広瀬浩二郎[ヒロセコウジロウ]
国立民族学博物館民族文化研究部准教授。1967年東京都生まれ。13歳の時に失明。筑波大学附属盲学校(現在は視覚特別支援学校)から京都大学に進学。2000年同大学院にて文学博士号取得。専門は日本宗教史、触文化論。2001年より国立民族学博物館に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件