英文学と道徳

個数:

英文学と道徳

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月16日 13時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 392p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784873788562
  • NDC分類 930.4
  • Cコード C3098

内容説明

道徳とは堅苦しいお題目ではなく、16世紀にサー・フィリップ・シドニーが教えかつ楽しませるものと表明して以来の英文学の伝統的特質である。本書は、英文学の道徳的楽しみだけではなく、男同士の愛の主題やキーツの「新道徳」など、この伝統の中にひそむ反道徳的な問題をも解き明かす。

目次

『アーサー王の悲運』に見られる道徳観―大衆演劇への橋渡し
借り着の衣を着せられて―『マクベス』と衣服の劇場
クロムウェル三部作の形式と主題
『ソネット集』をめぐるモラル・パニックと詩人のヴィジョン
ミルトンの救済史―『楽園の喪失』と「イザヤ書」との対話
「道徳」と「新道徳」―ジョン・キーツの詩作における「新道徳」としての自己のあり方
「謙遜」の道徳教育に対するブレイクの告発
知識人の社会における道徳的役割―S.T.コールリッジの『教会と国家について』を中心に
コールリッジと奴隷貿易
イェイツの仮面と道徳―アイルランド独立運動と不動の規範
カレドニア的相反と労働者の詩―十九世紀スコットランド文学とデイヴィッドソンのバラッド詩
遺伝する病めるモラルと『一族再会』
ウィリアム・モリスにおける道徳観についての一考察
ラブ・ストーリーの復権に向けて―『贖罪』における「物語」と道徳
『眺めのいい部屋』における異教の神々の誘い
道徳的な枠組みと視覚表現―『ダーバヴィル家のテス』の女性像
フウイヌムの美徳とヤフーの悪徳―『ガリヴァ旅行記』における「人間性」について
ジェイン・オースティン―永遠を想う道徳律
チャールズ・ディケンズ『大いなる遺産』における主人公の自己と罪
『ロモラ』における道徳的葛藤と女性像

著者等紹介

園井英秀[ソノイエイシュウ]
文博。1942年生まれ。1968年、九州大学大学院文学研究科博士課程(英文学専攻)退学。九州大学大学院人文科学研究院教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。