食養―産む力・育つ力を高める

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 205p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784872907360
  • NDC分類 498.59
  • Cコード C0095

出版社内容情報

“若杉ばあちゃんの娘”の著者が、高校生時に母に「食養」を教わり、重い生理痛、子宮筋腫をなおし、自然妊娠・自宅出産・自然育児をした体験をもとに、「食養」で「産む力・育つ力」を妊娠中の女性がどう高めていくかを教えます。

1章 食養で子宮内膜症を直して自然妊娠
2章 何度もしたくなる!自宅出産
3章 食養で子育て(布おむつ・完全母乳・添加物なしの食事)
4章 台所は家庭の薬局 古民家・自然のなかで暮らす

【著者紹介】
齊藤典加(さいとう・のりか)

1967年大阪に産まれる。栄養士。20代に大阪・東京でマクロビオティック、雑穀料理を学び、母、若杉友子の野草料理のアシスタント経験後、結婚。3人の子供を自宅出産し、雑穀菜食と野草料理で楽々育児を経験する。京都府綾部市奥上林に親子で移住し、古民家を購入。料理教室、講演、ワークショップを全国で開催。

内容説明

自然に産んで育てたい。まずは食べ物を変えること!京都府綾部で農的暮らしをする若杉ばあちゃんの娘・典加さんのワクワク・ラクラク自宅出産・食養子育て本。

目次

第1章 食養でよい妊娠・楽しい出産(二人目からは公開出産;体に不安いっぱいの私が食養で元気に ほか)
第2章 食養で育児も楽々(3歳までに「自分で育つ力」を育てる;おむつ、めんどうかもしれないけど ほか)
第3章 お母さんに知って欲しい陰陽の話(現代人の朝ごはんは「陰」ばかり;毎日買う野菜にも陰陽がある ほか)
第4章 お母さんとして輝くために(家族の絆はお母さんがつくる;食養を家族に押し付けず上手にすすめるには? ほか)
第5章 母に学んだ食養の心(食べ物で運命が変わる;母のおにぎりが「大難を小難に」 ほか)

著者等紹介

齊藤典加[サイトウノリカ]
1967年大阪生まれ。20代に、東京・大阪でマクロビオティック料理、雑穀料理、食養を学ぶ。三人の子供を自宅出産し、穀物菜食で育てる。平成9年に京都の綾部に移り住み、自給自足生活を母・若杉友子と共に過ごす。平成17年に母の料理教室を自宅で主催し、口コミで広がる。平成19年「きらり上林」を設立。廃校になった学校で野草料理教室、食と命と暮らしのセミナー、耕作放棄地の復活、在来種の農産物の和を広げる活動、定住促進、手づくり醤油講習会、風土祭りなどを開催し、地域の魅力を発信(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

デビっちん

8
「食事は人生を変える」陰陽に基づいた暮らしと食養で、身体は健康になり出産や育児は楽しいものになります。湿疹や怪我で血を流すことは、身体が余計なモノを食べ過ぎていることに対してのサインです。豆腐や大豆は体にいいと思って積極的に食べていましたが、体を冷やす一因もあるということに衝撃を受けました。我々は食べ物の「氣」を取り入れているんですね。陰と陽の食材の見分け方は大変参考になりました。身体にイイモノをバランスよく食べていますか?2016/04/20

ルキシュ

2
土鍋を買おうと思いました。 野草などはもっと祖父母に習えば良かったなぁと感じました。 ゆるマクロビくらいにしていきたいです。陰陽を見たら、私は陰の食べ物が好きすぎる…だから梅干しが好きでバランスをとっているのかな。 大豆は体にいいと思ってたくさん取り入れていたので、ショックです(涙) きんぴらごぼう作ろう。2015/06/30

ヤモリin王宮

0
豆腐や大豆、豆乳を積極的に積極的にとっていたけれど何事も食べすぎはよくないと分かりました。甘い物をたくさん摂取していると子宮の内膜に脂がべったり、というイメージは恐ろしかったです。2020/09/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9304346
  • ご注意事項