阪大リーブル<br> グローバルヒストリーと戦争

個数:
電子版価格
¥2,530
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

阪大リーブル
グローバルヒストリーと戦争

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月02日 16時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 351p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784872594379
  • NDC分類 209
  • Cコード C1320

内容説明

「自由は勝つ!」第二次世界大戦時にイギリスで作られたこのポスターから、戦争がヨーロッパ全土、アメリカ、豪州、ソ連、中国、インド、植民地を動員する総力戦だったことがわかる。本書は、古代から現代までの戦争を、グローバル、リージョナル、ナショナル、ローカルの四層から鳥瞰した、『グローバルヒストリーと帝国』に次ぐ意欲作。

目次

グローバルヒストリーと戦争
戦後七〇年と二一世紀の東アジア―「戦争の語り」と歴史認識
冷戦とアジアの経済開発
太平洋戦争後の知的交流の再生―アメリカ研究者とロックフェラー財団
第一次世界大戦と現代グローバル社会の到来―アメリカ参戦の歴史的意義
軍事か経済か?―帝政期ロシアの義勇艦隊に見る軍事力と国際関係
山に生える銃―ベトナム北部山地から見る火器の世界史
もうひとつの「黒船来航」―クリミア戦争と大阪の村々
財政軍事国家スウェーデンの複合政体と多国籍性―コイエット家の事績を中心に
ポルトガル人はなぜ種子島へ上陸したのか
桃木至朗―「戦後50年」と「戦後70年」
中村翼―モンゴル帝国の東アジア経略と日中交流
市大樹―「白村江の戦い」再考

著者等紹介

秋田茂[アキタシゲル]
1958年生まれ。大阪大学大学院文学研究科・世界史講座・教授

桃木至朗[モモキシロウ]
1955年生まれ。大阪大学大学院文学研究科・世界史講座・教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。