カリキュラム・学校・統治の理論―ポストグローバル化時代の教育の枠組み

個数:

カリキュラム・学校・統治の理論―ポストグローバル化時代の教育の枠組み

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月20日 11時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 244p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784866860169
  • NDC分類 373.1
  • Cコード C3037

内容説明

戦後の教育と教育学を包括的にマッピングできるグランド・セオリーはどこに?変容しながら増殖する近代教育を掴まえる。

目次

序章 成熟した近代社会が経験する避けられない理論的課題
1章 カリキュラムと評価の改革の世界的標準化と対抗軸の模索
2章 ガバナンス改革と教職の専門職性
3章 グローバル化という幻影と追いつき型近代化の陰影―教育における“欠如”言説の分析
4章 アジアにおける「持続可能な開発のための教育(ESD)」
5章 可能世界としての学校
6章 グローバル化と英国の公教育政策―1980年代教育改革の含意
7章 アメリカにおける新自由主義とガバナンスの関係
8章 グローバル化が照射した国内の困窮問題―自律しない主体の自律性修復に関する理論問題
9章 近代公教育の統治形態を論じるための論理枠の構築について―宗像誠也を持田栄一で展開する黒崎勲の設計図

最近チェックした商品