「300億円赤字」だったマックを六本木のバーの店長がV字回復させた秘密―ほぼ実話!!

個数:
電子版価格
¥1,485
  • 電書あり

「300億円赤字」だったマックを六本木のバーの店長がV字回復させた秘密―ほぼ実話!!

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月29日 07時07分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 198p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784866211992
  • NDC分類 675
  • Cコード C0034

出版社内容情報

※人物設定以外/ほぼ実話? プロ中のプロが物語で教える、ホンモノのマーケティングの、一生モノの基礎知識!

内容説明

十条にある老舗洋食屋が不祥事を起こしTwitterで大炎上。経営危機に陥り、絶望していた三代目の祐介。そんなとき、たまたま入った六本木のバーで一人の男と出会う。その男、足立は夜はバーの店長でなんと昼間はマクドナルドのCMOだという。そして300億円の大赤字から、31か月連続でマックの売り上げを伸ばした伝説のマーケターだったのだ!!祐介はワラにもすがる思いで足立からマーケティングの極意を学んでいく。マクドナルド再建物語。読むだけで面白いほどマーケティングが身につく!!

目次

1章 空気を変えろ!―マーケティングってなんだ?(“なんとなく”食べたくなるのはなぜ?;ラブ・オーバー・ヘイト)
2章 仮説を立てて検証せよ!―マックのライバルは回転寿司とオリエンタルランド、どっち?(仮説が先か、ヒアリングが先か;マックのターゲットは若者?ファミリー? ほか)
3章 情熱をまき散らし、周りを巻き込め!―人は感情でしか動かない(GNNは失敗のモト;落とされた男 ほか)
4章 デジタルマーケティングの落とし穴に用心せよ!―話題化には「有名人」も「新商品」も必要ない(“話題化”すれば売れる!;デジタルマーケティングの勘違い ほか)
5章 拡散するアイデアはこうひねり出せ!―ヒントはすでにあるものの中にある(マクドナルド史上初のチャレンジ;奇をてらえばいいってものじゃない ほか)

著者等紹介

足立光[アダチヒカル]
Bar夜光虫店長・元日本マクドナルドマーケティング本部長/上席執行役員。1968年、米国テキサス州生まれ。一橋大学商学部を卒業後、P&Gジャパン(株)マーケティング部に入社し、日本人初の韓国赴任を経験。戦略コンサルティングファームのブーズ・アレン・ハミルトン(株)、および(株)ローランドベルガーを経て、2005年にドイツのヘンケルグループに属するシュワルツコフヘンケル(株)の社長に就任。赤字続きだった業績を急速に回復した実績が評価され、2007年よりヘンケルジャパン(株)取締役シュワルツコフプロフェッショナル事業本部長を兼務し、2011年からはヘンケルのコスメティック事業の北東・東南アジア全体を統括。(株)ワールド執行役員国際本部長を経て、2015年から日本マクドナルドにてマーケティング本部長としてV字回復を牽引し、2018年6月に退任。その後、アジア・パシフィックプロダクトマーケティングシニア・ディレクターとして、(株)ナイアンティックに参画。(株)ローランド・ベルガ―のエグゼクティブ・アドバイザー、スマートニュース(株)のマーケティング・アドバイザーも兼任。2016年「Web人賞」受賞。オンラインサロン「無双塾」主催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

もよ

6
よくストーリー仕立てのビジネス書がありますが、ありていに言えば、それと同じです。でも、この本が違うのは、と~っても分かりやすく・読みやすく書かれていること、そして何より日本人にとって身近過ぎるくらい身近なマクドナルドの実話が事例となっていることです。もうちょっと突っ込んだ実情・内情が書かれているとよりエキサイティングですが、円満退社した著者にそれを求めるのは酷ですね。2019/02/19

マカロニ マカロン

5
個人の感想です:B。タイトルには異論がある。今は六本木のバーの店長をしているらしいが、過去色んな外資系の会社で経営再建を図ってきた経験があり、それを買われて日本マクドナルドのNo.3(CMO)になったようだ。マクドナルドという世界的にカッチリとしたシステムを持ち、多数の優秀なスタッフがいる会社で、マーケティング戦略を組み立て直し、さらにその前年は悪評で大幅ダウンしていたためV字回復できたわけで、この著者ひとりの手柄とは言えない。ただこの2,3年のマックのプロモーション戦略の裏側が覗けて面白かった。2019/04/19

とっぴぃ

1
マクドナルドのV字回復をマーケティング戦略の切り口からどう仕掛けたのか、マーケティングの原理原則を丁寧に実践した様子がストーリー仕立てで分かりやすく示された一冊。改めて顧客として触れられる企業の内側を知れるって面白い。2020/01/15

Yuka Tanaka

0
マーケティングを非常にわかりやすく書いてあり良かった! ●レギュラー商品を強めるためにハンバーガーの総選挙、うちのレギュラー商品を強くするためにはどうしたらいいのか? ●マクドナルドらしい=背徳感 うちのお店らしいってなんだろう? ●デジタルはあくまでマーケティングの一部 誰にwho どんなメッセージをwhat どのくらいhow much どうやってhow 届けるか この順番で考えること。 インスタグラマーさんに発信してもらおう=手段howの部分だから1番最後に考えることなのだ

梨子

0
読んでよかった度:★★☆☆☆ 小説である必要はなかったと思う。 マーケティングの話はためになるものなのだろうけど、小説としての文章がイマイチ。 語り手は変わるし、急に時間軸変化するし、文章に抑揚はないし、3人以上で話してるのに誰がしゃべっているかの説明もなく会話がひたすら続く。大量のお酒を飲まされている意味もよくわからない。自分を主人公にして、かっこいい男として描いて、「舌をぺとっと出した」のようなな描写するのってどうなんだろうか^^; マックのV字回復はもちろんすごい。2019/08/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13487405
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。