9%のトップエリートがやっている最強の判断力

個数:
電子版価格
¥1,485
  • 電書あり

9%のトップエリートがやっている最強の判断力

  • ウェブストアに9冊在庫がございます。(2024年04月26日 23時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 256p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784866210117
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C0036

内容説明

一握りの成功者たちが、自然と行っている「問題解決」のためのプロセスとは?正しい判断には、「正しく、順番立てて考えること」が大切。そのためには、誰もが必ず持っている「10の能力」を組み合わせ、適材適所で活かすこと。本書は、それらの能力を組合わせ、様々な問題を解決するノウハウを紹介します。

目次

1 あなたの持っている能力を組み合わせれば、もっと良い判断ができる!(頑張る量より、組み合わせ方を考える;10の能力、活用していますか?;限られた時間で、多くの案件を処理するゲーム ほか)
2 9%のエリートになるための判断の方程式(プロローグ「じゃあ、どうすればいいんだよ」;案件1「実はお話が…」部下が突然退職したいとの申し出;案件2「予算があればなあ…」予算がない中の部下の要望 ほか)
3 実践!インバスケット問題(学んだ方程式を使って、インバスケットにチャレンジ;インバスケット サブマリンの解説)

著者等紹介

鳥原隆志[トリハラタカシ]
株式会社インバスケット研究所代表取締役。インバスケット・コンサルタント。1972年生まれ。大手流通業にて精肉や家具、ワインなどさまざまな販売部門を経験し、スーパーバイザー(店舗指導員)として店舗指導や問題解決業務に従事する。昇進試験時にインバスケットに出合い、研究とトレーニングを開始する。その経験と問題解決スキルを活かし、株式会社インバスケット研究所を設立。これまでに作成したインバスケット問題はゆうに腰の高さを超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

るっぴ

28
インバスケット思考をベースに、エリートが自然と行っている「判断」する力が身につく本。この本の内容を実践していきたい。2016/09/24

4
9%は著者が実感した数字である。判断に至るまでの過程をスムースにするために問題分析力と創造性が必要になる。最優先に行うこと、生産性を上げること、そこへの問題の発見と分析力、洞察眼、計画組織力を生かしながらも当事者意識を持って意思決定していくことでヒューマンスキルを磨きながら相手へ示していくことが重要とのこと。途中からは小説チックなる部分がある。案件のメール内容は参考になる。2016/09/01

齋藤し郎

3
★★☆☆☆ インバスケットと呼ばれる「対応法」の本。いわゆるロジカルシンキングのような意味での考え方の本ではなかった。 問題が起きた時に、どのような順番で行動、考えを進め、相手にどのように伝えるか、が方程式の形で解説される。小説形式で記述され、具体的な事例を基に話が進んで行く。 管理職寄りといえば管理職寄りの内容ですが、イマイチ上辺だけの感覚を覚える深さでした。2018/06/03

relaxing_yellow_bird

3
役に立ったかは不明だが、物語形式でとても読みやすく、またお仕事小説としてはおもしろかった。2016/12/17

カークス

3
仕事の中で問題を解決するには正しい判断が必要。その正しい判断をどう下すか、どういう判断が必要かを方程式で紹介。初めは方程式を頭の中で組み立てても良いが、無意識のうちに方程式のような必要な判断を細かく下せるようになりたい。2016/09/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11105447
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。