シリーズ現場から<br> 教員のミカタ―「理不尽」をやっつける柔軟な思考と現場の力

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電書あり

シリーズ現場から
教員のミカタ―「理不尽」をやっつける柔軟な思考と現場の力

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2024年04月26日 19時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 272p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784865652307
  • NDC分類 370.4
  • Cコード C0336

出版社内容情報

困っている・悩んでいるセンセイ、必読!

現場をないがしろにするだけで、誰のためなのかわからない「教育改革」。いっこうに改善されない教員の労働環境。ほとんどパワハラ、基本的な法律すら理解していない管理職。子どもたちの〝事件〟……問題山積の教育現場から持続的に発言してきた著者が、キレイごとでも、杓子定規でもない論理を展開。何をどう考え、解決したらいいのか、を明確に示す。

内容説明

問題山積の教育現場から持続的に発言してきた著者が、キレイごとでも、杓子定規でもない語り口で、何をどう考え、解決したらいいのか、を明確に示す。

目次

1 学校で生き抜くために(「いびつ」な学校に臨んで―教員「わいせつ行為『処分』」からみえてきたもの;不寛容の学校 ほか)
2 現場をないがしろにする「教育改革」(工場化する学校―終わりなき教育改革と「チーム学校」、そして「部活」;教員の長時間労働を招いた「日本型総合的指導」と「チーム学校論」 ほか)
3 学校的「事件」の本質(「誰でもいい、殺してみたかった」;学校という空間、教師と生徒という関係―池谷孝司『スクールセクハラ』を読みながら ほか)
4 懲りない「改革」(コロナ禍の学校から「GIGAスクール構想」を考える;Q&A 体重や身長って個人情報じゃないんですか?)

著者等紹介

赤田圭亮[アカダケイスケ]
1953年福島県生まれ。都留文科大学文学部国文学科卒業。横浜市の四つの中学校で38年間、現場教員として働く。そのかたわら独立系の教員組織、全国学校労働者組合連絡会(全学労組)事務局長、横浜学校労組執行委員長を歴任する。現在、日本大学文理学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。