芸術の不可能性―瀧口修造・中井正一・岡本太郎・針生一郎・中平卓馬

個数:

芸術の不可能性―瀧口修造・中井正一・岡本太郎・針生一郎・中平卓馬

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月29日 01時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784864630634
  • NDC分類 702.16
  • Cコード C3070

内容説明

シュルレアリスムに芸術の可能性を見た瀧口修造。美のうちにリズムの歴史的構造と反復を措定した中井正一。徹底的な他者として「日本の伝統」に対峙した岡本太郎。政治と芸術の二元論突破を模索し続けた針生一郎。一個の事物と化し、一瞬への自己消去を企てた中平卓馬。詩的言語と論理的言語の矛盾のなか、芸術の不可能性に賭けた五人の実践。

目次

1 瀧口修造と前衛写真(物質の夢;写真的触覚―瀧口修造と前衛写真1938‐40 ほか)
2 中井正一の史的構図(現実感覚とユートピア;対話的コミュニケーションの“場” ほか)
3 岡本太郎その歴史的位置(奇妙なイズムとしての対極主義;対極主義、アヴァンギャルド、縄文土器 ほか)
4 針生一郎の批評的原点(保田の美学と左翼民衆主義;戦後美術への視座 ほか)
5 写真家中平卓馬(アジェ―写真を見ることへの問い;シュルレアリスム―政治と芸術 ほか)

著者等紹介

高島直之[タカシマナオユキ]
1951年、仙台市生まれ。美術批評・近現代美術。現在、武蔵野美術大学造形学部芸術文化学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。