戦後台湾の文学と歴史・社会―客家人作家・李喬の挑戦と二十一世紀台湾文学

個数:

戦後台湾の文学と歴史・社会―客家人作家・李喬の挑戦と二十一世紀台湾文学

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月18日 21時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 318p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784862833273
  • NDC分類 920.27
  • Cコード C3098

出版社内容情報

戦後の台湾文学は、戒厳時期の自由なき時代に生きた台湾人の声を拾いあげ代弁するものだった。そうした情況のなかで台湾の人たちは具体的にどのような形で創作し、何を表現しようとしたのか。

目次

第1部 重層化する歴史とアイデンティティ(一九七〇年代官製文学のなかでの抵抗と台湾意識の再編成―李喬『結義西来庵』における抗日表象の重層性;二二八事件をめぐる歴史描写と戒厳令解除後一九九〇年代台湾社会との関係―李喬『埋冤一九四七埋冤』における孤児意識からの脱却)
第2部 文学の越境と社会での受容(「虚構」の想像と創造―李喬『寒夜三部作』におけるフォークナー作品の影響;台湾文学における一九六〇年代実存主義運動から一九八〇年代民主化運動への展開―李喬「小説」と台湾文学界における安部公房の受容)
第3部 戦争の記憶と反戦への想い(物語化されていく太平洋戦争―李喬『山女』所収の短編小説から『孤灯』への展開;二十一世紀の台湾文学における戦争記憶の継承―呉明益『睡眠的航線』から『単車失窃記』へ)
第4部 郷土想像の変容と拡張(新郷土小説と「七年級」作家―楊富閔「瞑〓会這〓長」と『花甲男孩』、テレビドラマ『花甲男孩転大人』の関係;台湾人と東南アジア出身の外国籍労働者/配偶者との距離―『四方報』および「移民工文学賞」、映画『台北星期天』について)

著者等紹介

明田川聡士[アケタガワサトシ]
1981年、千葉県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業、東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。獨協大学国際教養学部専任講師。専攻は台湾文学・台湾映画(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

榊原 香織

65
筆者の博士論文をもとにした本。 参考文献の数が凄い。やっぱり博士号とるの大変なんだな。後書きに苦労がにじむ・・。 第6章は呉明益のことを論じてます。若手。結構好き。 知らない作家が多い。フォークナーに影響受けた台湾人作家、フォークナーは日本語翻訳で読んだんですって。2022/07/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19166466
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。