フィールドは問う―越境するアジア

個数:

フィールドは問う―越境するアジア

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 106p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784862831385
  • NDC分類 220
  • Cコード C1039

目次

第1章 流通の広域化と「肉売りカースト」―ネパールの食肉業に携わる人々の日常実践
第2章 結婚が創ったカースト―スリランカのエステート・タミルと「閉じないまとまり」
第3章 観光開発をめぐる歴史的文化遺産の真正性―中国雲南省新平イ族タイ族自治県戛洒鎮を事例に
第4章 フィールドを歩く、出会う、考える、再解釈する―岡山でのフィールド調査を振り返って

著者等紹介

山口覚[ヤマグチサトシ]
関西学院大学文学部教授。博士(地理学)。専門は、社会地理学、都市生活、移住

中川加奈子[ナカガワカナコ]
関西学院大学先端社会研究所・専任リサーチアシスタント。関西学院大学社会学研究科博士課程単位取得満期退学(2007年)、博士学位キャンディデート認定取得(2012年)。専門は、文化人類学、社会学、ネパール地域研究

鈴木晋介[スズキシンスケ]
関西学院大学先端社会研究所・専任研究員。筑波大学大学院博士課程歴史・人類学研究科単位取得退学(2004年)、博士(文学)(2011年、総合研究大学院大学)。専門は文化人類学。フィールドはスリランカ。日本の青果物流通も主要研究テーマ

林梅[リンメイ]
関西学院大学先端社会研究所・専任研究員。関西学院大学社会学研究科博士課程後期課程修了。博士(社会学)、2012年。専門は村落社会学、少数民族研究、社会調査

川端浩平[カワバタコウヘイ]
関西学院大学先端社会研究所・専任研究員。オーストラリア国立大学アジア学部アジア社会・歴史センター博士課程修了、Ph.D.(2006年)。専門は社会学、日本研究(Japanese Studies)。関西学院大学大学院社会学研究科大学院GP特任助教、京都大学GCOE「親密圏と公共圏の再編成をめざすアジア拠点」研究員を経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。