関西学院大学論文叢書<br> 文化の権利、幸福への権利―人類学から考える

個数:

関西学院大学論文叢書
文化の権利、幸福への権利―人類学から考える

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 72p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784862830784
  • NDC分類 389
  • Cコード C1039

目次

1 グローバルな「人権」言説と個々の生(近代国家における幸福追求の構想;潜在能力、人間の安全保障、人権 ほか)
2 「文化」を語ることの困難―文化相対主義をめぐる議論(反=反相対主義―文化相対主義VS.啓蒙主義?;文化相対主義のパラドクスと人類学の再帰性)
3 「市民社会」における「文化」の語り手―多文化主義的政策と戦略的本質主義(「文化」の語り手としてのネイティヴ人類学者たち;文化の戦略的表象―先住民運動、「民族ナショナリズム」)
4 文化相対主義と普遍的「人権」概念―理念的二頂対立ではなく言説の政治的機能へ(「人権」概念の有用性はどこにあるか?;女性割礼(FC/FGM)と「人権」言説 ほか)
5 再び、「文化」を語ること―運動としての文化人類学(文化とともに生きる人びとのリアルな姿を描く;人類学的介入の可能性)

著者等紹介

白石壮一郎[シライシソウイチロウ]
2007年京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科博士課程研究指導認定退学。現在、関西学院大学大学院社会学研究科特任助教、関西学院大学社会学部非常勤講師、近畿大学農学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

うえ

4
「デロリアjr.は、それまでの北米人類学者の研究が…有害でさえあったとし…居住区に入ることに強い疑問を呈している…学者の知的搾取批判にとどまらず、北米の歴史の見直し議論も生まれている。アメリカ先住民は、11世紀からイロクォイ六族連盟などの独自のNationsを形成していたが、このイロクォイ連盟の構成が、合衆国の憲法制定時に強い影響を与えたとする説がある。合衆国建国二百周年だった80年代終盤をさかいに、こうした影響を強調するネイティヴと人類学者と、それに反対する人類学者との間で平行線の論争が繰り広げられた」2023/08/12

onisjim

1
先日白石さんと話をした際に「買ってくれよお」と言われたので購入。薄くて読みやすいのだけれども、扱っているのは文化相対主義のアポリアとでもいうべきもの。そしてたとえば女性割礼という慣習に対して、文化の尊重かさもなくば女性の権利かといったステレオタイプな二項対立で語るのではなく、いかに対話を形成し、あるいは参与・介入していけるだろうかという厄介な問いである。どうすりゃいいんだこれというヘヴィさがあるが、学部生のテキストとしてだけではなく、一般読者が手にとって悩んでみるのも悪くないと思う。2015/05/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6006769
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。