草木染ハンドブック―ウール染の植物図鑑

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 128p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784829981290
  • NDC分類 753.8
  • Cコード C2672

目次

日本人に親しまれてきた「天然染色」
草木染とは?
さまざまな植物で染まる草木染
草木染の染料液のとり方
媒染剤のはたらきとは?
絹・木綿・麻の染色法
ウールの種類と性質
ウール染の道具
ウールの染色方法
ウールの前処理と先媒染の方法〔ほか〕

著者等紹介

山崎和樹[ヤマザキカズキ]
1957年、群馬県高崎市生まれ。1982年、明治大学農学研究科修士課程修了後、故父・青樹(群馬県指定重要無形文化財保持者)のもとで草木染の研究を始める。草木染の研究と普及のため、1985年に草木染研究所柿生工房(草木工房)を開設し、草木染講習会を始める。2002年、信州大学工学系研究科博士後期課程修了(学術博士)。2008年4月~2013年3月、東北芸術工科大学美術科准教授。草木工房(草木染研究所柿生工房)主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

藤月はな(灯れ松明の火)

68
『からくりからくさ』で印象的だったのは主人公、葉子が染める色だった。時期や使う染料、媒染で同じようにしても違う色が出る様は、まるで一期一会の出会いだと思った。この本は草木染の事がコンパクトに纏められています。媒染の違いによる色見本の他に媒染の効果、染めたい羊毛に対して必要な染料の量なども記されています。玉葱、紅茶、マリーゴールド、ドクダミ、蓬など、お馴染みの植物からも取れる色にホッとする。それにしても夜叉附子や山桃が染料店で手に入れるものに指定されているとは・・・。2018/09/05

ひなたのひかげ

0
ムラサキ ベニバナ 藍生葉 の染め方2016/08/06

assa

0
図書館。素晴らしい、買おう。2016/03/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9767604
  • ご注意事項